名前?苗字? ひろやすの生き様ブログ

「ひろやす」と聞いて、名前だと思われる方が大半です。

第2回まなゆいカフェ

第2回まなゆいカフェをやりました〜!

今回は、お昼開催でした。
f:id:hiro22yasu13:20160215171903j:image

僕がまなゆいカフェを通じてやりたいことは、「場づくり」

参加してくれる人が安心できて居心地がいい空間をつくる。



部屋の清潔感も場づくりに関わる。

最近にしては、早起きをしてシェアハウス全体のお掃除。

夜開催より時間がないのでランチの買い出しにも行く。

今回もみんなでクッキング♪
f:id:hiro22yasu13:20160215172349j:image
f:id:hiro22yasu13:20160215172512j:image

f:id:hiro22yasu13:20160215172836j:image
本日はランチは、お好み焼きでした。
もちろん、広島風です。(知らない人が多いですが、僕は広島出身で広島焼きとか言われたかちょっとイラッとします。笑)

みんなで美味しく頂きました。

そして、お馴染みになってきたコタツでまなゆい。

前回の反省を生かし、僕は最初のアイスブレイクと最後の振り返りだけ参加した。

振り返り&感想

・少人数でやることで深いところまでいけた。
・普段は考える時間がなくて、考える時間が取れてよかった。
・やる前は、これで一体何がわかるんだ?と思ってたけど、やってみると答えが出てすごく晴れやかな気分になり、自己肯定感が育まれた感じ。
・不安や恐れが詰まって、自分がわからなくなっていることが分かってよかった。
・問うこともない。自分で問いを作るから。ただ応援するだけ、寄り添うだけ。
・自分が作る問いだから答えられる。
   






ここから、僕の感想。

みんなの感想を聞いて色んなことがリンクした。

日常の会話の中で生まれるすれ違いや価値観の対立について
 
例)Aさんが思う「京都」とBさんが思う「京都」は違う。Aさんが清水寺を思っていても、Bさんは嵐山をイメージしているかもしれない。
例え、清水寺をイメージしていても、その風景は決して同じではない。こう考えれば、人は皆同じ言葉でも違う意味や内容を認識していると理解できる。

でも、普段は自分が思う言葉の意味は相手も同じような意味で使っているだろうと考えてしまいがち。だから、コミュニケーションが上手くいかなかったり、すれ違う。

相手がその言葉をどういう認識のもとで使用しているのか、まず理解しようとすることが大切で、自分が語るときは、

「この言葉はこういう解釈のもとで使っていて〜・・・」など前提を置くことをするといいのかも。

でも1番大切なのは、自分が思っていることは同じように相手も思っていると思い込まないこと。

それが、人と上手く関係を気付く上で大切なことなのは間違いないと思う。

今回も穏やかで有意義な時間を過ごすことでできた。
まなゆいが上手くいくとかどうかよりも、
みんな「参加してよかった」と言ってくれたことが何よりも嬉しい。
参加してくれた方々、ありがとう。

おわり。