名前?苗字? ひろやすの生き様ブログ

「ひろやす」と聞いて、名前だと思われる方が大半です。

no.2671 ~勝手に判断せず一緒に決める~

2023.05.23 【2705日連続投稿】

 

「相手の力を発揮させてあげたい」

 

そんな気持ちは、個人的に「おこがましい」「相手が望んでいないのであれば、気持ち悪いこと」と思って、かなり慎重になっている自分がいた。

 

しかし、相手の気持ちを確認ができると、スッと「任せてみよう」と思える自分がいる。

 

要は、こちらの判断で決めつけずに、相手に判断を委ねずに、話し合って確認を取りながら一緒に決めていくことが大切だったということに、気付かされる。

 

自分の性格的にリスクを考えずに思いっきりやってやろう!!とはならない。

しかし、リスクを把握し許容した中でのチャレンジができる自分になっていきたいと思っています。

 

自分の頭でリスクも想定するのではなく、できるだけ情報を取りに行って、関係者にも相談しながらやっていくことが、相手を信頼していることにも繋がり、自分がやっていきたいことなんだと思います。

 

おわり。

no.2670 〜時間を共有するだけでも〜

2023.05.22 【2704日連続投稿】

 

大学生の時、ひたすら仲がいい友達と何もなくても一緒にご飯を食べて、くっちゃべって、時間を共有していた。

 

時間を共有するだけで、自分の大変さが軽くなるような気分だったし、安心感があった。

 

時間を共有するだけで、誰かのためになっているかもしれない。

 

おわり。

no.2669 ~意味づけの確認を大切にしているか?~

2023.05.21 【2703日連続投稿】

 

客観的なデータは誰が見ても同じものだ。

 

例えば、サッカーをテレビで見ているとスタッツが出てくる。

得点、ボール支配率、シュート本数、パス数、選手の走行距離などだ。

 

しかし、スタッツを見てチームの現状をどう意味づけるかは、人によってさまざまだ。

点が入っていなくてもボールを支配して、シュートもめちゃくちゃ打っている状況で、ある程度いいサッカーをしていると思う人もいれば、逆にいいように守られていると考える人もいる。

 

他のシチュエーションでも同じ、データ・状況をどう意味づけするかは人それぞれなのだから、意味づけの背景まで考えられるか?

そして、なぜ自分はそのように意味づけしたのか?を説明でき、相手にも理由を聞ける人が対話の土俵に立てる人のだろう。

 

おわり。

no.2668 〜服はグランパス、気持ちはサンフレ〜

2023.05.20 【2602日連続投稿】

 

今日は豊田スタジアムでサッカー観戦。

 

グランパスのサポーターユニフォームに身を包み、気持ちは対戦相手の地元広島のチームであるサンフレッチェ

 

サンフレが点を取れば控えめに喜び、グランパスが点を決めると表面的に喜びつつも内心悔しい。

 

何とも疲れるサッカー観戦の仕方でした。

 

きっと日常でもそうやって生きている人は、人の何倍も疲れて生きてるんだろうと、今ハマっている推しの子の影響も受けて、綴りましたとさ。

 

おわり。

no.2667 〜自分の眼で見る〜

2023.05.19 【2601日連続投稿】

 

管理職になると報告を受けて、判断することもある。

 

しかし、報告だけでは判断材料不足の時もある。

 

そんな時は自分で足を運んで自分の眼で見ることも大切だ。

 

どうして君は他人の報告を信じるばかりで自分の眼で観察したり見たりしなかったのですか。

 

ガリレオ・ガリレイ『天文対話』

 

おわり。

no.2566 〜正確な情報が取れるなら取ろう〜

2023.05.18 【2600日連続投稿】

 

私が働いている業界である障害福祉課サービスの就労系事業所では、数字に向き合う時もある。

 

企業から業務委託を受ければ、棚卸しはじめ数字の把握はもちろん必要。

自社の事業をするとなっても、数字が変わらずに事業が上手くいくなんてあり得ない。

 

頭だけで考えるのではなく、正確な情報をまとめて整理することで把握ができるなら手を動かそう。

 

おわり。

no.2565 ~判断しないことを判断する~

2023.05.17 【2599日連続投稿】

 

無意識でいたらついつい判断してしまう。

 

面接の時に相手の話を聴かずに判断したり、

他人に頼んでいることを心配になって判断してしまったり、

相手に成長してほしいのについ自分で判断してしまったり、

 

判断しないべきでないと、判断してしまった後に思って悔いることは年々増える。

だから「判断しないという判断」も判断の一種だと思うが、その選択肢を常にもっておけばいいのじゃないかと、ふと思ったので、やってみます。

 

おわり。

no.2564 〜相手に求めない〜

2023.05.16 【2598日連続投稿】

 

相手に求めていると、相手ができていないとイライラしたり、怒れてきたりする。

 

提案をスッとできて、相手が乗らなくてもなんとも思わないように振る舞うことが自分が大切にしたいと思っていること。

 

おわり。

no.2563 〜情報の精度を高めるためにできること〜

2023.05.15 【2597日連続投稿】

 

情報の精度を高めるためには、質問をする質が関わってくる。

 

分からないところはやはり聞く必要があるし、質問の仕方で出てくる情報は変わってくる。

 

抽象的に聞いたから分かることもあれば、具体性を持って聞いた方が分かることもある。

 

どちらも使い分けることが満遍なく情報が取れるだろう。

 

おわり。