名前?苗字? ひろやすの生き様ブログ

「ひろやす」と聞いて、名前だと思われる方が大半です。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

本日のつれづれ no.604 〜國分功一郎『中動態の世界』-「在る」「生きる」はなぜ能動態か-〜

2017.11.30 【619日連続投稿】 「『在る』が『食べる』と同じように能動態のみに属するということは、われわれには驚くべきことのように思われるかもしれない。しかしこれが事実なのであって、われわれはわれわれの解釈をこの事実に適合させねばならないので…

本日のつれづれ no.603 〜國分功一郎 『中動態の世界』-「するかされるか」ではなく「内か外か」〜

2017.11.29 【618日連続投稿】 「以上のような照合から十分明白に、本来の意味で言語的な一つの区別、主語と過程との関係に関わる一つの区別が現れてくる。能動では動詞は主語から出発して、主語の外で完遂する過程を指し示している。これに対する態である中…

本日のつれづれ no.602 〜國分功一郎 『中動態の世界』 -バンヴェニストによる中動態の出発点-〜

2017.11.28 【617日連続投稿】 第2章から難しい文法の話に入り、少しも分からない状態でしたが バンヴェニストが言う能動態の出発点という箇所を読んで、文法の話に入ってどういう話が展開されていたのか、また今後の話がどう進んでいくのか、鍵となる部分は…

本日のつれづれ no.601 〜自問自答の幅を広げるコツ〜

2017.11.27 【616日連続投稿】 自問自答ってなんだか、自分の頭の中でぐるぐる考えているイメージがあります。 自問自答するときは、なんだか考えることの方向性が一方向に向き過ぎている感じが、私の中ではあるのですが、他の人はどうなんだろう? マイナス…

本日のつれづれ no.600 〜積読本『ひきこもれ』 吉本隆明〜

2017.11.26 【615日連続投稿】 ひとりでいること。 部屋でずっとひとりでいることは、一般的に「ひきこもり」と呼ばれるようになっていると思う。 それなら、僕はひきこもり気味だ。 ひきこもりの時間は、自分と向き合う時間だ。 とことん向き合えばいいと思…

本日のつれづれ no.599 〜國分功一郎『中動態の世界』 -中動態の大前提にある5つのこと-〜

2017.11.25 【614日連続投稿】 「中動態は、主語がある特別な仕方で同士の行為に巻き込まれたり、あるいはそれに関心を持っているという事態を示している」 「動詞が、主語の領域の内に自らの現場を有しており、主語の全体がこの動詞に関与させられたものと…

本日のつれづれ no.598 〜國分功一郎『中動態の世界』 -自殺?他殺?それとも...〜

2017.11.24 【613日連続投稿】 心理学者のハワード・ジョージの手による興味深い「論文」がある。 これはビルのベランダから人が落ちて死んだ事件をめぐり、その人物が自分で飛び降りたのか、それとも人ん突き落とされたのか、その決定しがたさを白熱び法廷…

本日のつれづれ no.597 〜第5回教師塾 個人的な振り返り〜

2017.11.23 【612日連続投稿】 先日、11月19日に行った第5回教師塾で講師を務めさせて頂きました。 個人的な振り返りしようと思っても、なかなか自分がやったことを振り返るのを自分一人でやるのは難しいこともあり、寺子屋のメンバーに話を聞いてもらったり…

本日のつれづれ no.597 〜平井雷太 詞集 『いじめられっ子のひとりごと』より〜

2017.11.22 【611日連続投稿】 本来であれば傷つくはずの言葉 反発を感じる言葉 受け付けない言葉が スッと心のなかに 流れ込んでくるのは 互の関係のなかに 「安心」の二文字が感じられるから 平井雷太 詞集『いじめられっ子のひとりごと』より 先日の教師…

本日のつれづれ no.596 〜本田圭佑選手と岡崎慎司選手が世界で戦える選手になったワケは心技体「以外」にあった〜

2017.11.21 【610日連続投稿】 近頃、Amazonプライムビデオの「KEISKE HONDA CAFE SURVIVE」という番組で、サッカー日本代表の本田圭佑氏と現Jリーグチェアマンの村井満氏が対談している中で非常に興味深い内容がありました。 このブログのタイトルを〜サッ…

本日のつれづれ no.595 〜第5回教師塾を終えて -参加者の感想- 〜

2017.11.20 【609日連続投稿】 昨日11月19日(日)に名城大学大学ナゴヤドーム前キャンパスにある社会連携ゾーンshakeにて、第5回教師塾を行いました。ご参加いただきました方、5時間を超える長丁場の会にご参加頂きまして、本当にありがとうございました。 今…

本日のつれづれ no.594 〜第5回教師塾でのインタビューゲーム風景〜

2017.11.19 【608日連続投稿】 自由な空間で カフェのような空間で 子どもが遊んでいる空間で 近所の奥様方が会話を楽しまれている中で インタビューゲーム。 何を今日は気付き学ぶのだろうとワクワクしている自分がいました。 場所は、名城大学ナゴヤドーム…

本日のつれづれ no.593 〜準備することは自分自身の学び〜

2017.11.18 【607日連続投稿】 明日教師塾の講師を務めさせて頂きます。 その過程で、様々な準備を行います。資料を用意したり何度も頭の中で流れをシュミレーションしたり、主催する仲間と打ち合わせしたりなどなど。 一つの準備が終わっても、もっと改良し…

本日のつれづれ no.592 〜過ぎたるはなお及ぼざるがごとし〜

2017.11.17 【606日連続投稿】 「過ぎたるはなお及ぼざるがごとし」という言葉をご存知でしょうか? ネットで検索するとこのような意味でした。 【意味】 過ぎたるは猶及ばざるが如しとは、度が過ぎることは、足りないことと同じくらい良くないということ。 …

本日のつれづれ no.591 〜第1回教師塾の振り返りリーフレットより 〜

2017.11.16 【605日連続投稿】 これは2016年8月20日に行った第1回教師塾の振り返りリーフレットです。 講師にセルフデザインスクール「寺子屋塾中村教室」を営まれている井上淳之典さんをお呼びして、「コミュニケーションにおける聞く姿勢」というテーマで…

本日のつれづれ no.590 〜聞けるようになるには日常から〜

2017.11.15 【604日連続投稿】 今月は教師塾、来月はSTEPと教育関係者やコミュニケーションに関心ある方が集まる場をつくっている最中で思うことは多々あるんですけど、その中で流行り一番伝えることは「聞くこと」なんだなぁと改めて実感しています。 どう…

本日のつれづれ no.589 〜何をしないか?〜

2017.11.14 【603日連続投稿】 11月19日に教師塾で講師を務めさせて頂きます。 それに伴って、準備をしているわけですが、ものの準備もあれば、心の準備もあります。 こういう時になったら、これに気をつけよう。これを言おう。などなど考えれば考えるだけ、…

本日のつれづれ no.588 〜『逝きし世の面影』に次ぐ、ブログ作戦読書。〜

2017.11.13 【602日連続投稿】 この本は、『逝きし世の面影』(著:渡辺京二)と同じように少しずつ気づきや学びをブログに書こうとしないと読み切れなさそうな本だと思いました。 ブログに書くから、読むしかない状況にする。 この作戦で読もうと思っている…

本日のつれづれ no.587 〜ミッション(理念)とビジョンの違い〜

2017.11.12 【601日連続投稿】 昨日、寺子屋塾で約3ヶ月ぶりに未来デザインのワークに取り組みました。 今回で取り組むのは4回目ですが、1度も最後までやりきったことがないので、今回こそは最後までやりたいと淡く思っています。意気込む必要はないと思うの…

本日のつれづれ no.586 〜國分功一郎『中動態の世界』-効果としての意志は残る-〜

2017.11.11 【600日連続投稿】 今回の記事はこの記事のつづきです。 本日のつれづれ no.584 〜國分功一郎『中動態の世界』-行為は意志を原因としない-〜 - 名前?苗字? ひろやすの生き様ブログ だが、スピノザの考察は「自由意志の否定」をもって終わるので…

本日のつれづれ no.585 〜何のために対話するのか?〜

2017.11.10 【599日連続投稿】 私は結構、対話という言葉を使います。 対話とは何か?ということも考えきたけれども、 対話するのは、何のためか。を考えることが大切なのかもしれない。 この前提がお互いが違うと対話は生まれない。 この前提がお互いが一緒…

本日のつれづれ no.584 〜國分功一郎『中動態の世界』-行為は意志を原因としない-〜

2017.11.09 【598日連続投稿】 現在、脳科学やそれに影響を受けた分野では、行為における意志の役割に強い疑いの目が向けられている、とはいえ、意志を行為の原動力と見なす考え方が否定されたのはこれがはじめてではない。哲学において、意志なるものの格下…

本日のつれづれ no.583 〜意志が強いからできるのか?〜

2017.11.08 【597日連続投稿】 意志が弱いから、〇〇ができなかった。 なんて思ったことはないだろうか? たとえば、毎日6時に起きると決意したとしてもできなかったのは、「自分の意志が弱かったせいだ」とうことを思ってしまうのは、なんとなく想像しやす…

本日のつれづれ no.583 〜國分功一郎『中動態の世界』-接続されつつ切断されたもの?-〜

2017.11.07 【596日連続投稿】 意志は自分や周囲を意識しつつ働きをなす力のことである。意志はそれまでに得られたさまざまな情報をもとに、それらに促されたり、急き立てられたりと、さまざまな影響を受けながら働きをなす。 ところが、不思議なことに、意…

本日のつれづれ no.582 〜客観的に見るコツ〜

2017.11.06 【595日連続投稿】 自分ではなかなか客観的に見ることができないことは、他人から見た視点をもらえると自分だけで見るよりは客観的に見るようになるなぁと感じます。 自分にある言葉を並べるのに思考を使っていたり、自分のフィルターから抜け出…

本日のつれづれ no.581 〜身につけすぎないこと〜

2017.11.05 【594日連続投稿】 身につけるよりも削ぎ落とした方がいい時期があると思う。 自分の特性が分かっていないのに、あれこれ身につけても、身動きが取りづらかなってしまう。 身につけるのは、自分が分かり始めてからでも遅くはないと思う。 今のま…

本日のつれづれ no.580 〜思い込みはなくならない〜

2017.11.04 【593日連続投稿】 思い込みはよくない。 思い込みはできるだけしないようにしよう。 思い込みがないことがいいことだ。 なんて思い込みがありませんか? たしかに、思い込みによる問題が起きることもあるけれども、 思い込みをいくら外そうとし…

本日のつれづれ no.579 〜上手くいくより上手くいかないことが宝なわけ〜

2017.11.03 【592日連続投稿】 いつからだろうか。 上手くいくことより、上手くいかないことの方が自分にとって宝物のような貴重な経験だったと少しは思うようになったのは。 良い時はいい。 悪い時は悪い。 時にはそうやって割り切るようなことも、自分を保…

本日のつれづれ no.578 〜自分の調子を見るってこと〜

2017.11.02 【591日連続投稿】 自分の調子が分かるのは、超人的な人に出会わない限り自分しかいないと思います。 (超人的な人については、体を触ったり見たりするだけでその人の調子が分かってしまう人がいると半分信じているということです。) 疲れてる=…

本日のつれづれ no.577 〜「スッとやる」とは?〜

2017.11.01 【590日連続投稿】 このブログでよく「スッとやる」という表現を使います。 この「スッとやる」という表現はとても感覚的な表現だなぁと今になって思いました。 では、私が思う「スッとやる」とは、どういう意味なのだろうか? あれこれ考えず、…