名前?苗字? ひろやすの生き様ブログ

「ひろやす」と聞いて、名前だと思われる方が大半です。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

本日のつれづれ no.1526 〜2020年6月 らくだプリント総括〜

2020.06.30 【1557日連続投稿】 今月のらくだプリントへの取り組みを振り返ります。 1枚全部に取り組めた:11日 一部取り組めた:16日 名前のみ:3日 今月も毎日取り組むことができました。 この数年毎日取り組むことすらできていなかったので、安定して来て…

本日のつれづれ no.1525 〜周りの環境のせいでもあれば、逆にどんな環境であっても...〜

2020.06.29 【1556日連続投稿】 こんな環境だったから、自分は惨めな人生を送っている。 こんな環境は望んでいなかったから、不幸な人生なんだ。 その環境のせいにすれば、その環境のせいになる。 しかし、どんな環境であっても逞しく生きている人もいるわけ…

本日のつれづれ no.1524 〜第20回教師塾より「相手を大切にするってどういうこと?」〜

2020.06.28 【1555日連続投稿】 昨日の教師塾のテーマは、「相手を大切にするってどういうことか?」でした。 様々な意見が出ましたが、その意見を聞いて私が考えたことを今日は書こうと思います。 ・相手の求めていることに対して、大切にしなければ、相手…

本日のつれづれ no.1523 〜第20回教師塾「オンラインで哲学対話をやってみよう」を終えて〜

2020.06.27 【1554日連続投稿】 本日は第20回目の教師塾を行いました。 コンテンツは、哲学対話でした。 今回は9名の中にご参加頂き、親子での参加やYouTuberの方もご参加されました。 哲学対話のテーマとなったのは、「相手を大切にするとは?」 50分間の対…

本日のつれづれ no.1522 〜特別支援学校の実習生受け入れ〜

2020.06.26 【1553日連続投稿】 今週は特別支援学校の生徒の実習を受け入れていました。 高等部1年から実習に来ていただいていて、今回は高等部3年生となり3回目の実習。進路を決めるタイミングです。 その生徒の声を僕は聞いたことはありません。 話すこと…

本日のつれづれ no.1521 〜批判的な人を大切にしたい〜

2020.06.25 【1552日連続投稿】 自分の意見に批判的な意見を大切にしたいと思った。 自分は良かれと思って進めていたことが、「側から見れば気持ちは分かるけど、今が適切なのか分からない」という意見をいただいた。 その意見を聞けば、たしかに絶対的に適…

本日のつれづれ no.1520 〜人に対して嫌いな部分は自分の嫌いな部分だから?〜

2020.06.24 【1551日連続投稿】 ふと帰宅してテレビをつけたら、ホンマでっか!?TVが放送されていました。 心理学の先生が「嫌いな人に思っていることは自分の中に似たような部分があり、そうはなりたくなかったり直したいと思っていること」と話していました…

本日のつれづれ no.1519 〜久々に朝ブログ書きました〜

2020.06.23 【1550日連続投稿】 今日はなぜかとっても早く目が覚めました。 いつもは2度寝以上してしまいますが、2度寝ができないくらい目が覚めてしまったのです。 朝にブログを書くのはいつぶりでしょうか? 電車で通勤していた頃は、電車に揺られ眠たいな…

本日のつれづれ no.1518 〜忙しい時は、「何が盲点になっている?」と自分に問います〜

2020.06.22 【1549日連続投稿】 世間ではコロナウイルスの影響で仕事ができない人もいらっしゃる中、 私はありがたいことに忙しく過ごさせていただいています。 これから、社会人になって最も忙しくなる予想をしています。 「忙しい」という字は、「心を亡く…

本日のつれづれ no.1517 〜社会に出るために必要な力とは?〜

2020.06.21 【1548日連続投稿】 昨日の理事会で、最後に理事の方々にご質問をさせていただきました。 「社会に出るため(社会人として)に必要な力とは?」 この質問は、代表の大村がフェイスブックで投げかけたところ、100を超えるコメントを頂き、理事の方…

本日のつれづれ no.1517 〜年単位で振り返ってみることも時には大切〜

2020.06.20 【1548日連続投稿】 今日は、私が働いているNPO法人の理事会でした。 私自身は理事ではありませんが、昨年度から参加させていただいています。 さて、理事会って何をするんだ?と思っているかたもいらっしゃると思うんですが、 うちの法人はスー…

本日のつれづれ no.1516 〜相手の立場に立ってみること〜

2020.06.19 【1547日連続投稿】 よく「相手の立場に立って考えよう」と言われるが、想像だけでは相手の立場に立ちきれない。 いくら想像しても、自分の中にある相手像の範疇でしかないからだ。 だから、一旦ジャッジせずに相手の話を聞いてみることは相手を…

本日のつれづれ no.1515 〜方針どまりでは、進まない〜

2020.06.18 【1546日連続投稿】 方針と方策の違いは明確にある。 方針は、「進む方向性」。 方策は、「どうやって進めるのか?という具体的な策」 企業やチームにおいて方針を決めて共有することはかなり重要である。 進む方向が違えば、組織として成り立た…

本日のつれづれ no.1514 〜編集稽古09「編集能力テスト、半分できたら相当らしい」〜

2020.06.17 【1545日連続投稿】 ちょくちょく読み進めている松岡正剛『知の編集術』。 その中で、編集力が鍛えられたり、それが編集か!と分かったりする「編集稽古」が用意されています。 今回は、第9弾。 【編集稽古】09 次の二つずつの項目のちがいを三つ…

本日のつれづれ no.1513 〜編集稽古 08「エディティング・モード」〜

2020.06.16 【1544日連続投稿】 ちょくちょく読み進めている松岡正剛『知の編集術』。 その中で、編集力が鍛えられたり、それが編集か!と分かったりする「編集稽古」が用意されています。 今回は、第8弾。 今までで一番難しく2週間くらい「何が言いたんだ?…

本日のつれづれ no.1512 〜時には限界まで徹底的にやるのもいい〜

2020.06.15 【1543日連続投稿】 仕事でも趣味でも、なんでもいいから徹底的にやってみる時があっていい。 徹底的にやるということは、一定期間時間をかけてやり続けるということだ。 やはり、時間をかけた分仕事も趣味も深みが分かる。 無理ぜず、のらりくら…

本日のつれづれ no.1511 〜意思の力に頼らず、自然と動く仕組みをつくるべし〜

2020.06.14 【1542日連続投稿】 何をか続けたり、やり通したいことがあるとき、 気合いが必要だったり、やる気があるなしだったり、強く望むことが大切だと思ってしまう。 しかし、そんなことは大して重要じゃなくて、いかにそれらに頼らなくても、ついやっ…

本日のつれづれ no.1510 〜観念に苦しまなくなるためにできること〜

2020.06.13 【1541日連続投稿】 誰もが1度は観念に苦しむ経験はある。 きっとお釈迦様だって、観念に苦しんだことはある。 そして、人間は主観で生きているため、観念が生まれなくすることも不可能だろう。 しかし、観念の振り回されず、苦しまずに生きるこ…

本日のつれづれ no.1509 〜人間皆、ちょっとずつおかしいはず〜

2020.06.12 【1540日連続投稿】 自分のこのクセっておかしいんじゃない?とか 人とは違っていて、他人からしたらおかしいことは、誰しもあるんだと思う。 他人と違うことを気にし出したら、キリがない。 違いがいいって言われても、 そもそも違うことが大前…

本日のつれづれ no.1508 〜程良い自己破壊が成長のカギ〜

2020.06.11 【1539日連続投稿】 上手くいっている時も上手くいっていない時も停滞している時も、 そこから新たな局面に移行する際に、必ず自己破壊が起きる。 ここで言う「自己破壊」とは、「自分の価値観や認識」が破壊されるという意味だ。 破壊される要因…

本日のつれづれ no.1507 〜必要なのは、やる気でもなく、休息でもなく、目標でもなく、現状把握〜

2020.06.10 【1538日連続投稿】 調子や体調は、自分のパフォーマンスを支える貴重な要素である。 調子や体調が整っているからこそ、働けるし、家事ができるし、スポーツができるし、美味しい食べ物とお酒を味わえるのだ。 整えるために、休息する。 整えるた…

本日のつれづれ no.1506 〜2人で話す時と3人以上で話す時は次元が違う〜

2020.06.09 【1537日連続投稿】 ペアで話す時と3人以上の複数人で話すときは違う。 自分と話すときのあなたと3人で話しているあなたは違う。 それは、あなたから見た自分も同じく違う自分でもある。 それは、猫被ってるとか、取り繕ってるとかの話じゃない。…

本日のつれづれ no.1505 ~「らしさ」はどこから生まれるのか?~

2020.06.08 【1536日連続投稿】 〇〇らしさってなんだろう? 自分らしさ。 日本らしさ。 男らしさ。 女らしさ。 ラーメン屋らしさ。 フレンチらしさ。 イタリアンらしさ。 東京らしさ。 大阪らしさ。 沖縄らしさ。 ~らしさって、よくわからないが、確かに存…

本日のつれづれ no.1504 〜編集稽古07 「要約法と連想法」〜

2020.06.07 【1535日連続投稿】 ぼちぼち読み進めている『知の編集術』(著:松岡正剛)のなかで、時々登場する「編集稽古」。 第6弾は、絵が必要だった為飛ばさせていただき、第7弾をいかせていただきます。 【編集稽古】07 ここに世界文学の名作を要約した文…

本日のつれづれ no.1503 〜「緊張は心の成長痛」ローランド節より〜

2020.06.06 【1534日連続投稿】 ふと、今日は何を書こうかなぁと思っているときは、 いろんな方のSNSやブログを読み漁って、ビビッとくるのを探すときがあります。 今日は、壇珠さんという方がnoteに書かれていたブログに書いてあった言葉から。 ちなみに、…

本日のつれづれ no.1502 〜頑張ることより、力まずに自然と進める方向を見つける〜

2020.06.05 【1533日連続投稿】 今日は、ほとんど一日中利用者と面談をしていました。 それぞれ背景が違えば、状況も違うので、一人ひとり話すことは異なります。 でも、共通して話す内容がある。以下の通りに大抵の話が進む。 ・現状の困りごとの把握をする…

本日のつれづれ no.1501 〜思考のクセとどう付き合えばいいのか?〜

2020.06.04 【1532日連続投稿】 最近考えていることの1つなんですが、 それは「思考のクセ(心の穴)とどう付き合えばいいのか?」という問題です。 以前、思考のクセ(心の穴)は恋愛で露わになることに触れたのですが、 家族関係でも、思考のクセは露わにな…

本日のつれづれ no.1500 〜能力が高いことよりも生かせる場にいることが重要〜

2020.06.03 【1531日連続投稿】 利用者さんからこんな質問がありました。 「色々器用になんでも平均以上にできる人と一芸に秀でている人。 どっちが生きやすい社会なんでしょうか?」 器用な人でも、一芸に秀でている人も、同じ環境いても、 環境次第で、器…

本日のつれづれ no.1499 〜人の中に潜んでいる情報をいかに引き出すか?〜

2020.06.02 【1530日連続投稿】 その人がなぜそのような行動をするのかを理解するには、その人の中にある情報を知ろうとする必要がある。 何を当たり前のことを言っているんだ、と思うかもしれないが、 それが至難の業なのだ。 そもそもその人が認識している…

本日のつれづれ no.1498 〜制限があるからこそ、できることがある〜

2020.06.01 【1529日連続投稿】 制限という言葉を聞くと、 「なんだか窮屈そう」 「なんとなくネガティブ」 と思ってしまう自分がいました。 しかし、制限が全くない状況ほど、自分自身が困るのだと思ったのです。 制限がないということは、すべて自分で決め…