名前?苗字? ひろやすの生き様ブログ

「ひろやす」と聞いて、名前だと思われる方が大半です。

インタビューゲーム日記 no.27 〜読んでいるようで読んでいなかった〜

2016.11.19  【243日連続投稿】

 

インタビューゲーム27人目のお相手は、松並輝高さん。

 

f:id:hiro22yasu13:20161117074725j:image

 

〈インタビューゲームって何?〉

↓↓↓↓↓

http://hiro22yasu13.hatenablog.com/entry/2016/07/27/204554

 

松並さんとは、週に1回通っている寺子屋塾の塾生同士という関係です。ここ最近、お話する機会が増えて僕は気さくで話しやすい人だなぁと思っていました。そんな関係性だと僕は認識していました。

 

【準備なしでやってみて】

今回は、初めてペンだけ準備しました。インタビューゲームをやるのは覚えてたんですけど、他に必要なメモ用紙やB6カードなどを持って行き忘れてしまいました。行なった場所が寺子屋塾であったため、B6カードや振り返りの付箋など貸していただけました。何が良かったかというと、いつもは準備した立場と準備してもらった立場なんですが、今回は準備してもらった立場ということもあり、より対等な関係だったんじゃないとか思いました。相手が忙しく準備してるの待ってるのって何だか落ち着かないしね。

 

【「なぜ??」という問いをしなかった】

僕が聞く側の時に「なぜ◯◯したのですか?」というような類いの質問を一切しなかったことに振り返りで気が付いた。最近、メモを見れば僕がどんな問いをしたのかが分かるようになってきたから、明白な事実に近いものだと思う。「なぜ??」というのは、答えの幅が広い。そうではなく自分の聞きたい問いをより言葉にできるようになってきたから安易に「なぜ??」を使わなかった気がする。「なぜ??」を使うから相手から聞くことができる話もあるが、相手をより知りたい時・考えを擦り合わせたい時はなぜを使わないのも一つの手なんだろうと思った。

 

【今までで一番言葉が見つからなかった】

話し手の時今までで一番言葉が見つからず、沈黙の時間が長かった気がする。僕が答えを見つけられないことがあることに気づかせてもらった。沈黙を過ごして出た答えは、知らない自分に会えることが多いと感じた。

 

◎【読んでいるようで読んだいなかった】

自己紹介シートを交換して、相手が書いてくれた僕の自己紹介を今回は声を出して読んでみた。相手も同じように、すると目で読んでいるだけでは気づかないことに発見する。脱字があるのを見落としていたり、読んでみると違和感を感じたりすることがあった。今まで目で読んでいたけど、もしかしたらちゃんと読めていなかったのかもしれない。違和感を見過ごしていたのかもしれないなと思いました。これからは、これに出して読もうっと。今回一番の気づきでした◎

 

f:id:hiro22yasu13:20161119125332j:image

f:id:hiro22yasu13:20161119125342j:image

f:id:hiro22yasu13:20161119125349j:image

 

*廣安とインタビューゲームやりたい人大募集しております。気軽にコメントやメッセージどうぞ♪

 

おわり。