名前?苗字? ひろやすの生き様ブログ

「ひろやす」と聞いて、名前だと思われる方が大半です。

no.2236 ~自分軸の使い方~

2022.06.24 【2270日連続投稿】

 

時には、自分の考えを持ちなさい!と言われ、

時には、人の言うことを聞きなさい!と言われ、

 

何が正しいのか分からない状態に陥ると、辛いしキツい。

 

自分軸だけでは生きてはいけず、また他人からの評価だけを気にしていても生きづらい。

 

今回は自分軸をいかに上手に使うか?について書いていきたい。

 

自分軸があると便利な時は、他人からの評価に押しつぶされそうになった時である。

 

自分がやってきたことを否定された、自分の価値を認めてもらえない。

 

そんなことを他人によって左右されるよりも自分を自分で肯定し、価値を認めることが自分軸があるとできるようになってくる。

 

他人の評価を追いかけて生きている限り、いつまで経っても安心して生きてはいけない。

なぜならずっと他人を気にしなければならないからだ。

 

かといって自分軸があれば、他人を全く気にしなくていいワケではない。

他人からの評価も気にしなくなるわけでもないかもしれない。

でも自分軸があると、自分で自分を支えることに繋がり、前向きな人生になっていく。

 

私の中では、この毎日書くことから、自分の内面や今日の気づくをまとめることで自然と他人の目をそんなに気にしなくなった。

 

社会一年目では、職場の先輩が自分の記事を見ていることを知り、とても恐れたことを覚えている。

しかし、その恐れの奥を見てみると、他人からどう思われるか?を思って書いていたことに気が付いた。

 

それから生まれたのがこのブログのタイトルの「ひろやすの生き様ブログ」である。

 

自分の生き方の記録として書こう!そんな気持ちで書いている。

 

だから何か上手くいかなかったときも、上手くいかなかった記録として書いているし、何も特になかった時も書くことができているのだろうと思う。

 

なぜ生き様を記録したいと思ったかも、書いていたからこそ分かった。

 

人はやってみないと分からないことがたくさんある。

だから、自分軸も「持とう!」と思って持てるものではない。

自分が何に対して興味が湧くか?感情が動くか?面白いと思うか?など、自分の内面の反応を知る機会を作りつつ、自分を淡々と観察するなかで自然と気づいてくるのだろう。

 

そして、気付いたときには、「他人から自分軸持ってる人ですね」なんて言われちゃったりするのだろう。

 

自分軸を持っている人は、自分軸を持ってる自覚もしていない人がいる。

なんせ自分軸があるないで判断している時点で、他人の評価を気にしているかもしれないからだ。

 

他人からの評価を気にしないでいこうとする前に、もっと自分自身に関心を向けることが始まりなのかもしれません。

 

おわり。