2022.06.30 【2276日連続投稿】
人生いい感じの時は誰だって調子はいいし、幸せを感じることができる。
しかし、肝心なのはいい感じだと思えない時に、どう生じた事実を捉えるか?である。
上手くいかない時は、自分のせい・誰かのせい・環境のせいにしやすいが、そもそも誰かや何かの責任ではなく、自分自身の捉え方の視点が自分を苦しめているかもしれない。
自分を苦しめている視点を変えることができれば、そもそも誰かや何かのせいでもないことに気付き、敵は存在しないことを知るだろう。
だから、なぜ自分が苦しんでいるのか?(自分で自分を苦しめているのか?)を知ろうとすることが、いい感じではない時にかなり重要である。
そして、時が経てば「あの時は一時的に苦しかったが、必要な経験だったな」と思える日が来るかもしれない。
このような経験を1回でもできれば、また苦しい時がやってきても「これも必要な経験なのかもしれない」と思えると、多少楽になれるだろう。
おわり。