名前?苗字? ひろやすの生き様ブログ

「ひろやす」と聞いて、名前だと思われる方が大半です。

no.1873 ~新しいことに手を出すときの注意事項~

2021.06.25 【1905日連続投稿】

 

今週は、偶然にも新しいことに手を出す機会に恵まれた。

 

新しいことに手を出すときは、いいスタートを切りたくなるので、新しいことに注力してしまう。

 

しかし、「重要なことは何か?」ということを忘れてはならない。

 

新しいことも上手くいってほしいが、根本を疎かにしたくない。

 

しかし、根本を疎かにしないように、準備した上で新しいことを始めなければ成長も見込めない。

 

成長とは、真新しいことをしていることではなく、常日頃の準備から始まっている。

 

【本日の晩酌】

休肝日。

 

おわり。

no.1872 ~勇気をもって確認すること~

2021.06.24 【1904日連続投稿】

 

分からないことや自分の認識が違っているのかな?

 

ということを確認できるかできないかで、精神衛生上の影響は大きく違ってくると思っています。

 

コミュニケーションのズレや誤解は、気を付けることはできても避けられない。

 

終わっていくら反省しても、過去を変えることはできないのだから、これからできることを行うのみなのだ。

 

確認することは簡単だけど、普段から当たり前にやっていないと、勇気がいることだと思う。

 

しかし、逃げてしまうことで、どんどん自分の中での観念が膨れ上がって、精神的にしんどくなる場合もある。

 

素直に正直に腹を見せて向き合うこと=勇気をもって確認すること

 

どうなるかは自分の行動にある程度かかっているのだ。

 

【本日の晩酌】

休肝日。

 

おわり。

no.1871 ~創造的な関係性を築いてゆけ~

2021.06.23 【1903日連続投稿】

 

相手の都合に自分を合わせることではなく、

 

話し合いの中で、相手と折り合いとつける。

 

納得いかないのであれば、折れなくてもいい。

 

創造的な関係性というのは、ぶつからないことではない。

 

ぶつかりながらも、よりよく継続的に、お互いのためになる関係性を構築することである。

 

【本日の晩酌】

休肝日。

 

おわり。

no.1870 ~一歩踏み出せば、自分も周りも変わるきっかけになる~

2021.06.22 【1902日連続投稿】

 

自分の状況を自分が思うがままにコントロールはできないが、

 

状況を変えるきっかけを持っているのは、やはり自分だと思う。

 

自分の中でいくら思っていても、出してみないと周囲も分からなければ、自分も自分の本心が分からなくなってくる。

 

「何の意味があるのか?」と考えるのには2通りある。

 

一つ目は、物事をより深く見ようとするための問い

二つ目は、今の状況を受け入れたくない理由探し

 

今の状況が思い通りになっていないのであれば、それは自分のせいでも他人のせいでもない。

 

上手くいかない時の理由はよく分からない時もある。

 

だが、その状況を変える力は他人ではなく、自分にあると思うことが重要だ。

 

自分で動かず嘆いているようでは、変わりなくないってことだと思う。

 

【本日の晩酌】

休肝日。

 

おわり。

no.1869 ~貨幣は他人との信頼関係をつくるために使うべき~

2021.06.21 【1901日連続投稿】

 

今日のタイトルは昨日の『生きる技法』(著:安冨歩)の一節に出てくる言葉をそのままにしました。

 

貨幣の支出はすべからく、関係性への投資として行うべきだということになります。同じものを買うにしても、それがあなたの欲望をどれだけ満たすか、だけを考えて買うのは得策ではありません。それを買うことで、どういう関係性が生じるか、について考える方が、自分自身を大切にすることにつながるのです。

 

『生きる技法』(著:安冨歩)p.93

 

この一部だけ読んでも「?」ということだと思うのですが、要はお金があっても自立しているとは言えません。

なぜなら、お金を持っていても、お金持ちは何も生み出すことはできませんし、誰かにお金を用いて依存しなければならないからです。

 

そして、お金は何かを手に入れる手段だと思われていますが、他者と信頼関係を築くツールとして使用できます。

 

現在、お金には皆の信頼があるから、貨幣制度は成り立っています。

 その信頼を集めている道具を使うことで、自分の信頼も信頼してもらい、相手が使うと信頼してもらえる。

 

要は、気前よく自分にお金を使ってくれたら、次は恩を返そうと思ってくれて、「この人は信頼できる」「この人は頼りになる」と信頼のきっかけになるということです。

 

「お金で繋がる関係は、なんだかいやらしい!」と思う人もいるかもしれません。

 

しかし、お金を紐解いていくと、お金を持たずに生きていくことはほぼ不可能であって、お金を持つこと・稼ぐことが目的ではなく、お金が手段で今よりいい世の中にしてくれる人にお金は集まると思っている。

 

お金の本質をはき違えず、向き合っていく必要があると思っている。

 

【本日の晩酌】

休肝日。

 

おわり。

no.1868 ~オンライン読書会「生きる技法」 第4章「貨幣」~

2021.06.20 【1900日連続投稿】

 

本日は、私と愛知県の工業高校の教員をやられている西尾亮さんと運営している「教師塾」として、オンライン読書会を開催しました。

 

テーマ本は「生きる技法」(著:安冨歩)で、3月に引き続き3回目の開催です。

結果、私と西尾さんも含め4名で実施しました。

 

読書会と言っても様々な方法があると思うんですが、音読しあって、感想をシェアするという方式を取りました。

 

この狙いとしては、黙読と音読では、精読の質が変わってくることに由来しています。

また、何度も読んだことがある人と初めて読む人など様々な人の感想が共有される場での化学反応が面白くなりますし、同じ箇所を読んでも解釈は人それぞれあるため、一人で読むよりも理解が深まるという狙いもあります。

 

今回は第4章「貨幣について」の終わりまで読み進めました。

 

貨幣について、今まであればあるほど、嬉しいし裕福になれて困ることが少なくなるくらいに思っていたのですが、貨幣を得たり使ったりする目的が極論なんなのか?

 

といった問いに気づいてはいませんでした。

 

死ぬ直前まで、お金を貯めていても意味はありませんし、使わなければ意味がないです。

 

要は使うためには、得ることが必要ですが、貨幣の使い方としては「信頼関係を築くきっかけ」として使用することが目的であることに気付きました。

 

人間、お金は人と人とを繋ぐアイテムであって、お金を使うことで出会うことができたり、信頼のきっかけをつくることできるのです。

 

昨今、投資だったりお金の増やし方が注目されるが、お金の本質を忘れてはいけないと思いました。

 

【本日の晩酌】

f:id:hiro22yasu13:20210620211936j:image

 

おわり。

no.1867 〜明日はオンライン読書会会やります〜

2021.06.19 【1899日連続投稿】

 

明日は、10時からオンライン読書会「生きる技法」(著:安冨 歩む)を行います。

 

まだご参加頂けるので、「あ、明日予定空いてるわ」という方で、ご興味あれば是非とも!!

 

こちらのFacebookイベントページから申し込みできます。

 

【本日の晩酌】

休肝日。

 

おわり。

no.1866 ~基本を学んだ上で~

2021.06.19 【1898日連続投稿】

 

本日は、会社で外部講師をお呼びし、研修を行いました。

 

障害がある方の就労支援を事業として行っていますが、そもそも「障害」って何?といったところから整理するところから始まり、原点に立ち返ることができました。

 

新しいことを積み重ねて学んでいくことも重要ですが、基本となる考えを忘れることなくいたいと改めて思いました。

 

【本日の晩酌】

休肝日。

 

おわり。

no.1865 ~継続とは、頭の悪い自分や間抜けな自分と向き合うこと~

2021.06.17 【1897日連続投稿】

 

継続している人を見ていると、その人はなんだかずっと「できている人」「成功している人」に見えてしまう。

 

しかし、継続しいる人ほど、自分のできなさ・頭の悪さ・間抜けさを感じているんだ。

 

できなくても、効率が悪くても、ブログを書いて消してしまうような間抜けなことがあっても、続けることをやめないから続けいているだけなのだ。

 

続けるからこそ、それだけ色んな自分と出会う。

 

継続を甘く見ず、ただ継続することを目的とせずに、頭が悪い自分でも間抜けな自分でも進みたい方向に進む歩みを止めないことが継続なのだと思う。

 

【本日の晩酌】

休肝日。

 

おわり。

no.1864 ~選択肢を出す考え方の弊害~

2021.06.16 【1896日連続投稿】

 

人生とは選択の連続である。

 

と、どのかの誰かが言っていたような気がする。

 

特に人生の大きな選択をする際には、選択肢を並べて考える人も少なくないだろう。

 

しかし、選択肢を並べている時点で、選択を制限している。

 

現状の可能な範囲、自分のできれば避けたいこと、向き合わねばならない課題から目を背けた中で無意識的に選択肢を並べることが弊害である。

 

まずは、選択肢を並べる前に、自分がどうありたいのか?どうしたいのか?考えながら、行動し目の前のチャンスに飛び込んでいく姿勢だと思う。

 

【本日の晩酌】

休肝

 

おわり。