名前?苗字? ひろやすの生き様ブログ

「ひろやす」と聞いて、名前だと思われる方が大半です。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

本日のつれづれ no.916 〜生きる勇気を持つとは?〜

2018.10.31 【951日連続投稿】 生きる勇気とは、「自己自身を肯定することを妨げようとするものに抗して、“それにもかかわらず”自己肯定すること」 アメリカの心理学者・神学者 ティリッヒ 日々仕事で関わっている利用者さんの中には、自己肯定を妨げる要因…

本日のつれづれ no.915 〜伝わらないことの価値〜

2018.10.30 【950日連続投稿】 伝わらないをたくさん経験している人は、その分人との繋がりを大切にしているのではないかと思う。 伝わらないってのは、伝える側だけの問題ではないのだが、伝わらないことが続くと、 「自分の能力がないから全く伝わらないん…

本日のつれづれ no.914 〜教える側が完璧なくていいワケ〜

2018.10.29 【949日連続投稿】 2年間教師をして、今年の4月から支援者という立場仕事をしているが、その中で思ったことが一つある。教える側が何でもかんでもできなきゃいけにことはない。 教えるなら自分ができなきゃ教えられない とずっと思っていた。 で…

本日のつれづれ no.912 〜『質問です。』060 -「格好いい」とはどんな事だと思いますか?- 〜

2018.10.28 【948日連続投稿】 060「『格好いい』とはどんな事だと思いますか?」 カッコいいなと思うのは、他人のミスなんだけど自分にも非があったとミスをかばってくれる人は、かっこいいと思う。 自分の名を汚したくないプライドが高い人には決してでき…

本日のつれづれ no.912 〜旧友と会う事の意味〜

2018.10.27 【947日連続投稿】 2年ぶりに大学時代の友人に会った。 彼を取り巻く環境は大きく変わっていたのだが、彼自身は昔のままで、想いがまっすぐないい奴だった。 話は今の近況報告、過去の話、今回のこと、など色々話した。 時には、こういうことを人…

本日のつれづれ no.911 〜『質問です。』 059 -ペットを飼うことにはどんな意味があると思いますか?- 〜

2018.10.26 【946日連続投稿】 059「ペットを飼うことにはどんな意味があると思いますか?」 ペットを飼う事は、家族が増えることだと思う。 人ではないが、同じ生き物と一緒に住まう事は家族になる事だと思う。 おわり。

本日のつれづれ no.910 〜『質問です。』058-「自分らしさ」とは何だと思いますか?- 〜

2018.10.25 【945日連続投稿】 058「『自分らしさ』とは何だと思いますか?」 自分らしさってのは、簡単に分かるものではないと思う。 これが自分らしさだろって簡単に思うことはできるけれど、 それは一般的にカテゴライズされた自分らしさであることが往々…

本日のつれづれ no.909 〜『質問です。』057 -なぜ戦争は起こると思いますか?-〜

2018.10.24 【944日連続投稿】 057「戦争はなぜ起こると思いますか?」 誰かの正しさを許せないから、戦争は起きる。 戦争は、正義vs悪ではなく、正義vs正義だと思う。 自分の正義を信じ込みすぎ、誰かの正義を受け入れられない。 そこから戦争は起きると思…

本日のつれづれ no.908 〜『質問です。』056 -品ある人とはどんな人だと思いますか?-〜

2018.10.23 【943日連続投稿】 056「品のある人とはどんな人ですか?」 人として温かみがある人に品があると感じます。 誰かをディスったり、批判したりするのではなく、 かといって、誰かを過保護することもなく、人と人として観ている人は品がある。 あと…

インタビューゲーム日記 no.45 〜恥ずかしいのはなぜか?〜

2018.10.22 【942日連続投稿】 インタビューゲーム59人目のお相手は、塩澤一樹さん。 《そもそもインタビューゲームって何??という方へ》 ↓↓↓↓↓ インタビューゲームについて - 名前?苗字? ひろやすの生き様ブログ 塩澤さんとは、自分の上司のボブさんが8…

本日のつれづれ no.908 〜「質問です。」 055 -言葉は何のためにあると思いますか?- 〜

2018.10.21 【941日連続投稿】 055「言葉は何のためにあると思いますか?」 言葉は何のためにあるかって話だけれど、 相手に自分の気持ちを伝えることもできるし、 自分を表現することもできる。 ぼくは言葉に意識を向けすぎる傾向にあるため、 些細な言葉で…

本日のつれづれ no.907 〜気持ちを押し殺さないことが一番の仕事〜

2018.10.20 【940日連続投稿】 やらなきゃいけないことなんて、一つもない。 偶然、自分が苦手なことが周りに人は当たり前に出来ていると、 決まってもいないのに、自分にとって苦手なことが世の中では出来て当たり前のように、できるようにならないといけな…

本日のつれづれ no.906 〜夏目漱石『草枕』より〜

2018.10.19 【939日連続投稿】 山路を登りながら、こう考えた。 智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とにかく人の世は住みにくい。 住みにくさが高じると、安い所へ引き越したくなる、どこへ越しても住みにくおいと悟った時、詩…

本日のつれづれ no.905 〜分かり合えないことがスタート〜

2018.10.18 【938日連続投稿】 合わない人と付き合う必要はない。と思っている節はないだろうか? 年齢を重ねるごとに、出会う人も増えていきます。 それは人を見る目が養われることに繋がります。 「この人はいいこと言うけど、口だけだな」とか。 「あの人…

本日のつれづれ no.904 〜日々続けるから、時には立ち止まることが必要〜

2018.10.17 【937日連続投稿】 最近は、毎週水曜日に寺子屋塾に通っています。 このブログを始めたきっかけでもある寺子屋塾は、「セルフデザイン」ということを大事にしています。 そのまま読むと、自分で自分をデザインするってことですが、自分なりに端的…

本日のつれづれ no.903 〜弱いことが人間の根本③〜

2018.10.16 【936日連続投稿】 一昨日から、内田樹さんの言葉をお借りして書いています。 人間は弱いものです。壊れやすく、すぐに疲れるし、病みつくし、いじける。でも、ときどきものすごい高いパフォーマンスを発揮する(ことがある)。だから、弱ったと…

本日のつれづれ no.902 〜弱いことが人間の根本②〜

2018.10.15 【935日連続投稿】 昨日の続きです。 昨日参加した「これからの福祉を考えるセミナー」にて参加者の高齢者の方がおっしゃっていたことが印象的でした。 人間は弱者から始まり弱者で終わる。 人間は元々弱くて、強くなった気になって、弱くなる。 …

本日のつれづれ no.901 〜弱いことが人間の根本①〜

2018.10.14 【934日連続投稿】 「人間は弱い」というのがぼくの人間観の根本なんです。だから、最優先の仕事はどうやってその弱い人間を慰め、癒し、支援する場を安定的に確保するか、です。「家は」なによりもまず「集団内でいちばん弱いメンバー」のための…

本日のつれづれ no.900 〜社内レクでのんほいパークへ〜

2018.10.13 【933日連続投稿】 今日は、私が勤めている就労継続支援B型事業所ゆいの社内レクリエーションで愛知県豊橋市にある「のんほいパーク」に行ってきました。 就労継続支援B型事業所とは、障害福祉サービスの就労に関する国の事業で、障害等の理由に…

本日のつれづれ no.899 〜アマゾンプライム日記「昭和元禄 落語心中」〜

2018.10.12 【932日連続投稿】 以前、Amazonプライム・ビデオで一気に2周してしまったアニメ「昭和元禄 落語心中」。 (アニメ公式HPより拝借 アニメ「昭和元禄落語心中」) 今日、NHKで10時からドラマ化されて放送されていました。 アニメはシーズン1と2そ…

本日のつれづれ no.898 〜行き当たりバッチリ!〜

2018.10.11 【931日連続投稿】 先日、10月7日に愛知淑徳大学 長久手キャンパスにて「当事者研究全国大会」が開催されました。 その場には残念ながら、行くことができなかったのですが、当事者研究を教育分野に生かして実践されている寺子屋塾の井上さんが当…

本日のつれづれ no.897 〜当事者意識を持つということ〜

2018.10.10 【930日連続投稿】 当事者意識を持つということは、支援するにも教えることにも大切なこと。 当事者の見ている景色を見ていないのにもかかわらず、外野からとやかく言うことは簡単なこと。 常に自分は当事者の見ている景色を見ようとしているのだ…

本日のつれづれ no.897 〜自分であることを教えてくれるのは、他者〜

2018.10.09 【929日連続投稿】 自分が自分であることを教えてくれるのは、他者なんだなって思う。 他者との交流があるから、自分が生まれる。 他人と違うと気づくから、自分が自分であることに気づく。 他者と関わりたくないって思っていても、そう思うのも…

本日のつれづれ no.896 〜人が問題なのではなく、問題が問題〜

2018.10.08 【928日連続投稿】 何か問題が起きたときに、 問題を起こしてしまったであろう人に問題があると見てしまうのは、 見当違い。 問題がある人ではなく、問題を持っている人といった表現も近いかもしれない。 問題がある人のように思うのは、その問題…

本日のつれづれ no.895 〜『ぼくの住まい論』③母港であること〜

2018.10.07 【928日連続投稿】 子どもは甘やかすと駄目になる、社会が弱肉強食のワイルドライフであるときに、そんな気楽なことを言う教師はかえって学生を損なっていると言う人もいます。むしろ、そういう意見の人の方が現代日本では多数派かもしれない。で…

本日のつれづれ no.894 〜『ぼくの住まい論』②「逃れの町」論〜

2018.10.06 【927日連続投稿】 「「逃れの町」という制度は聖書「民数記」が定めたものです。 「あなたがたは町々を定めなさい。それをあなたがたのために、のがれの町とし、あやまって人を撃ち殺した殺人者がそこに逃れることできるようにしなければならな…

本日のつれづれ no.895 〜教師も支援者もやることは同じ〜

2018.10.05 【926日連続投稿】 教育でも障害福祉で就労支援をして思うことがある。 教師をしていても、支援者であっても、 やってはならないのは、 生徒・利用者の課題を解決しようとしないことだろうなって思う。 当事者の課題にを解決してあげるのが、教師…

本日のつれづれ no.892 〜『ぼくの住まい論』 ⑴迷惑かけ合い関係 〜

2018.10.04 【925日連続投稿】 自分が守らなければならない人を増やすことが生きる上で不利だと考える人が多いようですけれど、ぼくは逆だと思います。「自分にできないことができる人」たちからのサービスの返礼にぼくは「ぼくにしかできないこと」をていね…

本日のつれづれ no.891 〜気づいたら、35日やってなかった話〜

2018.10.03 【924日連続投稿】 名古屋市本陣にある寺子屋塾に通って2年と1ヶ月が経ちます。 そこでは、毎日らくだプリントという算数プリントを解いて週に一度塾に来て、塾長の井上さんと話をするという感じでやっているのですが、最近はプリントを全然やっ…

本日のつれづれ no.890 〜「質問です。」 054 -運がいいと人はどんな人だと思いますか?- 〜

2018.10.02 【923日連続投稿】 054「運がいい人とはどんな人だと思いますか?」 運が良い人は、運がいいと思うことが感じれる人だろう。 運がいいと感じれる人は、運に頼らない。 自分の力がおよびこと。 自分の力がおよばないところ。 この二つの線引きがし…