2021.06.14 【1894日連続投稿】
教育や支援をしている人は、当事者の意志を尊重することが求められる一面がある。
しかし、「意志とは何か?」「意志はどこからやってくるのか?」と考えずに、「意志が見えない」「意志を持て!」と言うことは当事者には難しく現実であると思っている。
唐揚げを食べたこともない人に唐揚げのおいしさは分からない。
ビールを飲んだこともない人がビールの美味さは分からない。
働いたことがない人が働く喜びや苦労は分からない。
誰だって、経験したことないことに飛び込みながら生きてきているのだ。
その時は、「私はそれをやる!!」と100%自分の意志で進んで行うよりも、周りがやるから自分もやったり、誰かの勧めでやってみたりすることも少なくないだろう。
だから、自分の意志が起きるまで待つことだけが、未経験のことに飛び込むきっかけになるわけではないと思っている。
後ろ向きなきっかけでも、最終的には誰かの提案であっても、引き受けたのは自分で自分の人生を自分で歩んでいるという身を任せていく覚悟があれば、それはまた自分の意志であるのだと思う。
【本日の晩酌】
休肝日。
おわり。