名前?苗字? ひろやすの生き様ブログ

「ひろやす」と聞いて、名前だと思われる方が大半です。

本日のつれづれ no.1796 ~見返りを求める自分を知る~

2021.04.07 【1827日連続投稿】

 

こんなに自分が頑張っているのに、なんであなたは変わらないのか?

 

相手に対してイラついたり、不快感を感じた時は、

「見返りを求めてしまっていないか?」と問うたほうがいい。

 

「ありがとう・あなたのおかげです」が欲しいのであれば、

しっかり自覚しておくことだ。

 

求めてもいい。

しかし、自分を正当化するために誰かを傷つけないことが大切だ。

 

【本日の晩酌】

休肝日。

 

おわり。

本日のつれづれ no.1795 〜ちゃんと擦り合わせてる?〜

2021.04.06 【1826日連続投稿】

 

同じ方向に進んでいる。

自分の考えを周りは理解してくれている。

 

そういう状況は本当にありがたい。

 

しかし、ずっと続くわけでもなく、どこかのタイミングで方向性がズレる時は必ずと言っていいほどあり得る。

 

だからこそ、ズレた時に擦り合わせてることが重要だ。

 

擦り合わせてることは、自分の想いや考えを押し付けることではなく、何をどうしたいのか?・なぜそうしたいのか?を想いを隠さずに曝け出すし、相手の話を聞くことである。

 

その工程を踏んでもいないのに、嘆いているのはお門違いではなかろうか。

 

【本日の晩酌】

休肝日。

 

おわり。

本日のつれづれ no.1794 ~うぬぼれていると自覚するべし~

2021.04.05 【1825日連続投稿】

 

上手くいっているわ。

と思っている時ほど、足元は救われやすい。

そういう状態を「うぬぼれ」と呼ぶ。

 

大したことをやっていないのに、なんだか上手くいっていると、「自分ってすごいんじゃないか?!」と人間は錯覚してしまいガチです。

 

そういう時に限ったり、大きな問題が急に降りかかってきたり、事故やケガをしたりしてしまうのです。

 

何もしていないのに、何かができると思って大きなことをやろうとしても無理です。

 

大してトレーニングもしてないないのに、全力疾走したらほぼほぼ肉離れです。

 

そういう災難にあってもうぬぼれ続けている人は、きっと誰かや環境のせいにするでしょう。

 

このシューズが合っていなかったから肉離れをしたんだ!といった具合に。

 

そんなダサい生き方やめたくても、辞めようとした時はありのままの自分を見なければならない時試練が待っています。

 

その試練に向かっている人は、うぬぼれではないと思っています。

 

自分もその試練に向かっている人の一人であり続けたいと思っています。

 

【本日の晩酌】

休肝日。

 

おわり。

本日のつれづれ no.1793 〜時間がかかることもやるだけ〜

2021.04.04 【1824日連続投稿】

 

年度始めは、手間がかかる申請関係の仕事があります。

しかし、前年度の情報をまとめる中で「これからこうした方がいいな」と元々思っていた点がより明確になってきました。

 

どうしても時間がかかってしまいますが、やれば進むし終わるだけ楽です。

 

やってもやっても終わりがない仕事をこれからはやっていきたいと思っているので、気楽に楽しくやっています。

 

【本日の晩酌】

f:id:hiro22yasu13:20210404211023j:image

おわり。

本日のつれづれ no.1792 ~手も頭も動かせ~

2021.04.03 【1823日連続投稿】

 

4月1日にブログで書いた「何でもやる⇒誰かに任せる」というタイトルで、これからは自分がやってきたことを誰でもできるように引き継いでいくということを書いた。

 

なるほど。

誰かに引き継ぐ、任せるということは、今まで自分ができるようになるだけでよければことが済んだことよりも、頭を動かす必要があることを感じた。

 

自分の良さでも悪さでもあると代表から教えてもらった「準備ができないと動けない」という部分では、手を動かすことをイメージしていたが、必要なのは頭を動かすことであった。

 

自らの手を動かさなくても、頭が動けばやってみることができる。

むしろ、誰かに任せるために、自らの手を止める必要もある。

 

頭を動かすためには、一人でいる時間も必要だなと感じた本日でした。

 

【本日の晩酌】

休肝日。

 

おわり。

本日のつれづれ no.1791 〜分からないからいい〜

2021.04.02 【1822日連続投稿】

 

分からないことがいい。

分からないことが気持ち悪い。

 

人それぞれあるだろう。

 

分からないことがいいと思う人は、分からないからこそ何度も理解しようと努めることが大切だと思っているから、分からなくてもいいと思える。

 

分からないことが気持ち悪かったり、嫌な人は、分からないことが停滞だと思っていたり、歩み続けるのが面倒なんだと思っていると私は感じている。

 

ただ、エヴァンゲリオンは「分からないこと」に切れ込んでくれている作品だと思っている。

 

【本日の晩酌】

休肝日。

 

おわり。

本日のつれづれ no.1790 ~何でもやる⇒誰かに任せる~

2021.04.01 【1821日連続投稿】

 

社会人となり、働き始め自分でやれることは何でもやるというスタンスで、できることが増えた。

 

今後は、誰かに任せても問題なくできる・自分出なくてもできることを増やし、身軽になる。

そして、自分でしかできないことも開拓する。

 

これが、今後の私の働き方っす。

 

【本日の晩酌】

休肝日。

 

おわり。

本日のつれづれ no.1789 ~2020年度締まりました。~

2021.03.31 【1820日連続投稿】

 

本日で、2020年度は終了。

 

現在の職場(障害者の就労支援をしているNPO法人)での、3年目を終えました。

 

入社時から会社の規模が約2倍(従業員も売り上げなども)になり、入社時から進んでいきたい方向に進んでいっていると感じます。

 

明日より向こう3年は、より自分だからできることにフォーカスをして、働いていきたいと思っています。

 

【本日の晩酌】

f:id:hiro22yasu13:20210331223201j:image

おわり。

本日のつれづれ no.1788 ~対話しないことで、思い込みがつくられる~

2021.03.30 【1819日連続投稿】

 

話をしてもいないのに、「あの人は○○だ」と決めつけることは、時期尚早であると私はいつも思っている。

 

話というのは、当たり障りない会話ではなく、お互いの腹をみせた対話である。

 

対話とは何か?を話すと別路線の内容になるので、気になる方は以下のブログを参照されたし。

hiro22yasu13.hatenablog.com

hiro22yasu13.hatenablog.com

hiro22yasu13.hatenablog.com

 

思い込みは、個人の価値観の固定化ともいえる部分があり、価値観が変わったり柔軟になるには他者との交流・関わりから生まれる。

 

だから、対話がなければ思い込みが生まれるし、思い込みばかりで生きてしまうと、相手に押し付けやすい人になってしまう。

 

最近はそんなことを感じています。

 

自分の腹も見せつつ、相手の話も判断せずに聞く。

これが基本ではないかと思います。

 

【本日の晩酌】

休肝日。

 

おわり。

本日のつれづれ no.1787 ~押し付けではなく、対話へ~

2021.03.29 【1818日連続投稿】

 

本日のはたらくLabo(私が働いているNPO法人で、障害者の就労支援を行っています)のセミナーで「困った相手とどうかかわるか?」などをテーマで話をしました。

 

その中で、過去にブログでも書いた『普通がいいという病』(著:泉谷閑示)の一部に登場する「5つのバナナ」という逸話を利用者さん(障害がある当事者)に音読してもらい、共有しました。

 

《過去の記事から5つのバナナの逸話はご覧いただけます》

hiro22yasu13.hatenablog.com

 

この人はこうしたら喜ぶに違いない。

この人は一人では何もできないから助けてあげないとだめだ。

この人に絡んだら、マジで面倒だから絶対に関わらないようにしよう。

教えてあげたんだから、感謝しろ。

手伝ってあげたのに、なんで邪魔者扱いしていくるんだ。

 

内心思っていても、それはあなたの押し付けかもしれません。

 

相田みつをさんが「人の為に善いことをすると書いて『偽善』と書く」と本書に登場しますが、押し付けのし合いの人間関係でしか育ってこなかった人は、それしか知りません。

 

押し付け合いではなく、お互いの気持ちを土俵に乗せて話し合う「対話」という世界があるということを知ってもらいたい。

偏見や気を遣ったフリをして話さないのは、「価値観や人間像の押し付け」であると最近は考えるようになりました。

 

対話の方法なんかよりも、細かい話し方なんかよりも、相手の気持ちにうろたえずに自分の気持ちも押し付けることなく表現することが「対話の入口」なのかと、今日は感じました。

 

【本日の晩酌】

串カツ田中 名駅酒場店|串カツ田中

おわり。