名前?苗字? ひろやすの生き様ブログ

「ひろやす」と聞いて、名前だと思われる方が大半です。

no.2222 ~久しぶりにリズムができてきた~

2022.06.10 【2256日連続投稿】

 

久しぶりにらくだプリントを7日間連続でやりました。

 

小学生のプリントに戻り、2種類の同じ約分の問題を解いています。

 

再開後は、制限時間内に収まらないし、間違いも多いくて不合格でした。

 

しかし、続けるうちにミスも減るし、1枚のプリントを6分くらいでできるようになったのです。

 

やはりそう考えると、28歳の自分が10歳の時に学んだことをやり続けなかったら錆びてくるが、逆に続けていくと磨かれる。

 

だから他人に対しても1回のチャレンジで判断せず、長い目で成長を見守ることを忘れてはいけない。

 

おわり。

no.2220 ~他者を評価するほど偉くない~

2022.06.08 【2254日連続投稿】

 

今日は先月入社した社員から「今日の代表への説明で改善点を教えてください」と声をかけられた。

 

その社員は今日、代表に入社から初めて現在本人中心で企画していることを代表に説明?プレゼン?を行う機会を私が設けたのだ。

 

改善すべき点か?と思ったのだけども、改善すべき点とはなんとも難しい表現だ。

 

価値観の違いが出るところは、改善点というよりも、考え方の違いであり、それは改善より価値観の枠を広げるといった方が適切である。

 

むしろ、その社員は弊社の風土や業界の基礎基本を学んでいる最中なので、まだまだ評価される段階ですらない。

 

そして、改めて評価するほど自分は偉くもなんともないので、改めて自分ができることは今まで積み上げた経験値をいかに社員や周囲に還元できるか?の段階に立っているのだと感じました。

 

おわり。

no.2219 ~出来事をどの面で見ているか自覚する~

2022.06.07 【2253日連続投稿】

 

事実をありのままに見ることが大切と常々思っていますが、なかなか難しい。

 

ありのままに観ているつもりでも、ついつい事実をある一面で切り取ってみてしまう思考に陥ってしまいます。

 

そんな時は、「今自分は、どの面を見ているのか?」と問うことで、またありのままを見ようとする姿勢に戻って来れるかもしれません。

 

おわり。

no.2218 〜ブラジル戦〜

2022.06.06 【2252日連続投稿】

 

今日はサッカー日本代表の親善試合。

 

親善試合だが、ワールドカップ並みに気合が入った試合だ。

 

なぜなら相手は、ブラジル!

 

これまで日本はA代表では勝ったことがない。

 

今まで果たせていなかったことを挑戦する姿には勇気がもらえます!

 

おわり。

no.2217 ~自分の価値観は自分で選ぶことができる~

2022.06.05 【2251日連続投稿】

 

自分の価値観が分からなくなったり、周囲がこう思うから自分もこう思うようにしようと思っても、自分で選択すればいい。

 

合わせてもいいし、相手の価値観をそもそも自分のものにしてもいいし、自分の思うことを大切にしてもいい。

 

肝心なのは、自分がその価値観を持つことにどんな気持ちでいることか?

 

できれば、納得した上で持つといいが、常に自分の気持ちに納得して生きることは逆に不自由かもしれない。

 

だから、自分の価値に対して自分の理解を持つことが自分で選択しているということになると思う。

 

おわり。

no.2216 ~未来デザイン考程②~

2022.06.04 【2250日連続投稿】

 

本日は、お昼から名古屋市にあるセルフデザインスクール「寺子屋塾」にて、未来デザイン考程を行いました。

 

名古屋で自己学習力を高める塾をお探しなら寺子屋塾 | 教えない教育


 

先月にも参加しており、先月の続きを行っていきました。

 

hiro22yasu13.hatenablog.com

 

未来デザインの考程は以下のとおりです。

①理念設定

②現状把握

③未来予測

④要所解明

⑤方法立案

⑥計画編成

 

今日は、②の現状把握を行いました。

 

この未来デザインを教えていただいた際に、「①と②の出来で、8割が決まる」と言われており、最初の方は何が事実で何が自分の意見や考えなのをか上手く切り分けることができず、苦労しました。

 

今日も、最近忙しかったり人の人生に携わる仕事なので、色々なしがらみや観念に左右されていたので、しっかり事実を観るように努められるまで時間がかかりました。

 

しかし、落ち着いて考えれば、事実とその他が上手く分けることができ、今後自分がどうしていくべきなのかもある程度道筋が描けそうになりました。

 

何よりも結構頭の中がごちゃごちゃしていたのにも関わらず、自身の中で上手く整理できるようにフレームワークになっているこのツールの凄さを今まで以上に実感しました。

 

また、メモととして、今後何かを誰かに伝える時に、やり方や方法論を伝えるのではなく、自分が自分なりの学びのプロセスを歩めたように、人それぞれがその人特有の学びのプロセスを歩めるようにしていきたいなと思いました。

 

次回は、未来出デザインの次の工程に進んでいきたいと思っています。

 

おわり。

no.2215 〜出来なくても満遍なくを意識する〜

2022.06.03 【2249日連続投稿】

 

満遍なく意識して行うように努めても行き届かないところはどうしても出てきてしまう。

 

行き届かないところが分かったら、そこも意識するのみ。

 

自分の能力を過信することなく、できることをやっていくのみである。

 

おわり。

no.2214 〜判断することが1番の仕事〜

2022.06.02 【2248日連続投稿】

 

立場が組織の中で上になるほど、組織において決定権が任されるほど、判断することが1番の仕事になる。

 

だから、現状把握を素早く的確にやり、時には直観も使いながら、判断することを行なっている。

 

次は少しずつそれぞれで判断できるところはしてもらえる組織づくりのフェーズに入っている。

 

おわり。

no.2213 ~同意ではなく、理解を目指す~

2022.06.01 【2247日連続投稿】

 

久しぶりにこの本を手に取りました。

『あなたの人生が変わる対話術』(泉谷閑示)という本です。

 

この本をパラパラ読んでいると、第10講に目が止まりました。

第10講:「同意」できなくても「対話」はできる

 

同意(合意形成)を目指すと、正義と正義の戦いであったり、価値観の押し付け合いになる可能性がある。

 

しかし、理解(相手の考えを知る)を目指すと、「同意はできなくても、理解はできる」境地に立ちやすくなる。

 

日頃から、理解をまずすることで、肝心な時に同意ができたりする。

 

理解を怠ってはならないと常々思う。

 

おわり。