2020.09.09 【1617日連続投稿】
一昨日から、目的をテーマに書いておりますが、
そもそも「目的」がなくてもいいのではないのか?
目的の使いどころは、どういうところなのか?
ということを今日は考えてみたいと思います。
そもそも「目的」がなくてもいい人は、
目的を必要とせずとも行動できる人かなと思います。
目的をおかずとも、自分の進む道が分かっていたり、やるべきこと、向かう方向が分かっている人は考えるよりも先に行動が分かっているので、「目的」なんか必要としないのだと思います。
反対に「目的」が必要なときはどんな時かと考えると、
人と一緒になにかをやる時だと思います。
会社や組織で何かに向かうときは、その指針として目的があると同じ方向に向きやすいですよね。
社長がなにをやるべきか完璧に分かっていても、実際に動くのはほとんど社員な訳で、目的が分からず働くよりも目的が分かって働いた方が力を発揮できる人が多いように思うからです。
目的は要は使いどころでしっかり使いつつ、目的には縛られないように上手に使っていけばいいのではないでしょうか?
【本日の晩酌】
休肝日。
おわり。