no.2944 〜何となく何で泣いてるのか分かる気がする〜
2024.06.09 【2978日連続投稿】
今週も金曜の夜から日曜の夕方まで息子と妻に会いに東京に行ってきた。
そして、帰りの道中でブログを書くというルーティンができつつある。
今週くらいから息子(生まれて今日が48日目)が泣いている時に、何で泣いてるのか分かる気がしている。
この泣き具合は、お腹が空いてミルク何だろうな?
今は抱っこして欲しいのかな?
抱き方を変えて欲しいのかな?
眠いのに寝れないのかな?
おむつ変えて欲しいのかな?
色々な選択肢がある中で、何となく分かる気がする。
それだけ、定期的に関わるってことが大切なんだと思う。
会いに行った時は極力、ミルクあげたりおむつ変えたりは自分がやりたいと思ってるので、それなりに分かってきた気がする。
ただ、すごい勢いで息子は成長してるので、会った久しぶり会った初日とかは、「あれ、これまでこれで何とかなってたのに、通用しない!」と感じることもある。
そういう時は、妻がちゃんと教えてくれるので頼もしい。
可愛すぎて添い寝することにハマってます。
おわり。