2016.10.06 【198日連続投稿】
「廣安君って上手いこと誰とでも接するよね〜」
今朝、駅から学校まで一緒に歩いた先生に言われた。
個人的には少し苦手と言うか、話す時に緊張する人はいるが、基本的にみんないい人で自分の味方のスタンスだと思っていました。
「上手いことやってる」と言うのがどういうことなのかよく分からなかったから、
「それはどういう意味で言ってるんですか?」と聞くと、
「誰とでも調和してやっていける人だってことだよ」と言って頂いた気がする。(ここは良いように受け取っておこう。笑)
仕事場で八方美人となり取り繕ってるわけでなく、相手をジャッジせずに誰の話でも「きく」ことを少し意識しています。
仕事では大変なことはもちろんない0じゃないけれど、悩みはないな。
少し前まで周りでトラブルがあると「あー嫌だなぁ」と思っていたけれども、人と人が関われば摩擦が起きないことなんでない。まぁ、これが当たり前だよなぁという感覚でいる。大事なのは、「自分の在り方」だと思う。
今年の自分の中でのキーワードは、「能動性」と「共感力」。
春先は、意識的にブログに書くなどしていたが、今は日常化されてるのかな?と思う。
いろんな局面があるけども「きく」場面においては次のように言える話じゃないかな。
疑問は必ず尋ねる能動性。
相手の話を聞くとき、自分の立場を捨ててきく共感力。
あー共感するってことは、自分の立場から動いて、相手がどんな経緯・立場があって発しているのか観ることなのかもしれない。
もうこれは日々試練だなと思う。
一日も楽な日なんてない。
でも、楽したいとは思わない。
楽しなくても今を楽しめていると思うから。
という感じで、今の自分の気持ちを綴ってみましたとさ。
おわり。