名前?苗字? ひろやすの生き様ブログ

「ひろやす」と聞いて、名前だと思われる方が大半です。

本日のつれづれ no.1102 〜任せることに必要なことは?〜

2019.05.05 【1136日連続投稿】

 

任せるということに必要なことは、相手の同意だと思う。

 

相手の同意がなければ、それは押し付け。

 

ということは、相手に任せることを躊躇する人は、相手の同意を得ることを躊躇しているということではなかろうか。

 

おわり。

本日のつれづれ no.1101 〜一つだけ考えていても、想像を出ない〜

2019.05.04 【1135日連続投稿】

 

教育のことを考えるなら、社会のことを考える必要があった。

 

就労支援の福祉を考えるなら、企業のことを考える必要があった。

 

他者の成長を考えるなら、自己の成長を考える必要があった。

 

今ないことを考える時、そのことだけ考えていてもその考えは自分の想像でしかなく、事実に基づいて考えるためには、現状把握を広く行う必要があったのだと思います。

 

おわり。

本日のつれづれ no.1100 〜2019年初キャンプの記録〜

2019.05.03 【1134日連続投稿】

 

昨日の記事で少し触れましたが、5月2、3日で2019年初のキャンプに行ってきました。

 

昨年の9月以来のキャンプとなったので、久しぶりにできました。

 

今回は、静岡県清水市蒲原で友人のお陰で、貸切でキャンプすることができました。

 

初めてテントとタープを上手く組み合わせるために、タープを小川張りで張ることに挑戦しました。

f:id:hiro22yasu13:20190503205119j:image

 

f:id:hiro22yasu13:20190503205036j:image

傾斜もあり難しかったですが、なんとか3人がかりで形にできたかなと。

 

晩御飯は、BBQ。

地元の猟友会の方から昨日取れたというイノシシ肉をしこたまいただきました。

新鮮なのか臭みもなく食べられました。

また、友人がマル秘ビールを持ってきて、ビールへの楽しみが更に増しました。

 

夜は、焚き火を囲んでみんなで雑談したり人狼ゲームをしたりと、楽しい時間でした。

夜中になると、流れ星がチラチラ見えるくらい星空は美しかったです。

 

朝はスープとおしゃれなサンド。

f:id:hiro22yasu13:20190503205046j:image

終始天気もよくテントやタープもすぐに乾いたので、本当に天候のコンディションもの恵まれたキャンプでした!

 

今度は、6月に行く予定です。

 

おわり。

 

本日のつれづれ no.1099 〜2019年初キャンプin静岡県蒲原〜

2019.05.02 【1133日連続投稿】

 

今日は2019年初のキャンプにきております!

 

静岡県の蒲原で友人の知り合いの公園で貸切でキャンプができていて、本当にありがたいです。

 

また明日キャンプ記録を綴ろうと思います。

 

おわり。

本日のつれづれ no.1098 〜第10回教師塾を終えて〜

2019.05.01 【1132日連続投稿】

 

第10回目となる教師塾を毎度おなじみ名城大学ナゴヤドーム前キャンパスで開催しました。

 

5月1日という令和時代に入って最初の日に、14名もの方が参加して頂きました。

f:id:hiro22yasu13:20190501230428j:image

今回もコンテンツは、「哲学対話」で西尾亮さんがファシリテーターを務められました。

私は、教師塾の場では板についてきたバリスタマンを務めました。

 

アイスブレイクの「質問ゲーム」は、4人1グループをつくりその中で1人を答える専門・他の3人が質問する専門に分かれ、質問を1人に投げかけていきます。

これは、哲学対話に向けて「問いを出す」「問いに答える」ウォーミングアップとして行います。

 

さて、今回の哲学対話のテーマは「本心とは何か?」

 

全てではありませんが、以下のような話が対話の中で浮かび上がったのではないかと認識しています。

(コーヒー淹れながら聞いていたので、漏れや認識の違いがあると思います。)

 

・自分の意思決定は何に基づいて行われているのか?

➡︎他人の促しがあっても自分が決めたなら、それも本心ではないか。

➡︎迷ってしまうこと自体も本心。

 

・本心といっても、意識的な本心と無意識的な本心があるのではないか。

➡︎他人と関わることで、無意識的な本心も見えてくる?

 

・そもそも心とはなにか?本心の「本」とはなにか?

 

多様な方々の意見交換があり、さらに振り返りの時間を明確にとっていなかったのに関わらず、自然といくつかの輪ができて振り返りやさらに深める話がなされていたことは、皆さんの主体性の表れだったのではないかと感じました。

f:id:hiro22yasu13:20190501230259j:image

次回も哲学対話を行います。

日程等は、教師塾としてイベントページを作成しますので後日公開致します。

 

おわり。

本日のつれづれ no.1097 〜平成から令和へ自分の中で受け継ぎたい言葉〜

2019.04.30 【1131日連続投稿】

 

今日は平成最期の日のようだ。

コンビニに行ったら、プレモルもお祝い仕様になっていた。

 

f:id:hiro22yasu13:20190430215751j:image

 

そんな平成と令和に変わる夜に、今後さらに今までにない時代に入っていくのであれば、忘れたくない言葉を記しておこうと思いました。

 

今まで大きな影響を受けた本の一つである『女子学生、渡辺京二に会いに行く』からこの言葉を記します。

 

 あのね、最初から自己実現されているんだからさ、その自分に沿って生きていく、それでいいんです。自分の持って生まれた性質を殺すことなく生かしながら、周りと調和するためにはそれをどういうふうに修正していくかという知恵を得ながら、人との間で生きていく、それだけでいいんです。

 

渡辺京二×津田女子大学三砂ちづるゼミ『女子学生、渡辺京二に会いに行く』p.244

 

どんな時代によって、生き方というのは変わっていく。

それでも、やはり普遍的なことがあると思う。

それは、自分として生きること・他人と共に生きることだろう。

 

おわり。

本日のつれづれ no.1096 〜ブレいいとこ・ブレたくないとこ〜

2019.04.29 【1130日連続投稿】

 

大学生の時によく耳にしていたり、口にしていた言葉の一つに「軸」という言葉だ。

 

軸という言葉はなんとも抽象的な言葉である。

 

自分の信念という意味でも使うし、

体の軸という意味でも使うし、

集団の方向性という意味でも使うし、

人生迷ってますという意味でも使うし、

進路・選択に悩んでますという意味でも使う。

 

今日話したいことは、自分の信念の「軸」についてだ。

 

今は「軸」なんて言葉は気付かないうちに使わなくなった。

20年そこらの歳でつくった自分の軸なんて、すぐに変わってしまうようなものだと思ったからだ。

むしろ、変わり続けることを受け入れると、変わらない軸なんて不自由だ。

 

でも、最近はここは譲ったらいかんなというところが少しずつ出てきた。

少なくとも仕事上、自分のいうことがコロコロ変わっていては成り立たなかったり、他人に迷惑かけることがあるだろうと思うからだ。

でもその譲ったらダメだなって思うところは、自分だけのものじゃなく少なくとも誰かと一緒に大切にしていきたいものであるものだ。

 

そうなると、自分だけで大切なものが見つかるのではなく他人と真摯に関わるからこそ大切にしたいことが生まれるのではないかと思います。

 

おわり。

本日のつれづれ no.1095 〜世の中回っている〜

2019.04.28 【1129日連続投稿】

 

世の中はゴールデンウィーク

 

今年は10連休の人もいれば、

関係なく仕事だよって人もいる。

 

働いている人がいるから世の中回っていると思う反面、

休んでサービスを受けたりする人がいるから、仕事も生まれるんだと思う。

 

世の中回ってるなと思う。

 

自分が知ってることは世界の一端でしかないことをこういう時にふと思ったりします。

 

おわり。

本日のつれづれ no.1094 〜お金を出して学ぶのはなぜか?〜

2019.04.27 【1128日連続投稿】

 

学ぶことにお金を出すことに抵抗感があるか?

 

私は現在、寺子屋塾という「セルフデザインスクール」に通っているのだが、そこで行われるのは、授業や講演が行われるわけでもなく、自学自習を行なっているのである。言ってみれば、学び方を学ぶ塾ということもできるだろう。

 

何か教えられるわけでもないのに、わざわざ月謝を払って行く価値というのは、自分が価値を感じているから行くわけだ。

それは何かというのも、行ってから分かり出すという不思議な感じだ。

 

勉強することは、一人でも出来る。

しかし、学ぶことは一人ではできない。

それが今の自分の答えだ。

 

だから、私は勉強しに行っているわけではなく、学びに行っている。

 

お金を出して学ぶのは、学ぶためなんだと思います。

 

おわり。

本日のつれづれ no.1094 〜元利用者にインタビューしてみた!〜

2019.04.26 【1127日連続投稿】

 

今日は、弊社の就労継続支援B型事業所を卒業し、2月末からアルバイトをされている30代の元利用者に20分ほどインタビューをしました。

 

インタビューしていて、こんなに胸が熱くなったことは初めてでした。

 

5月に弊社の会報に載せるので、よかったら読んで頂けると嬉しいです。

 

おわり。