名前?苗字? ひろやすの生き様ブログ

「ひろやす」と聞いて、名前だと思われる方が大半です。

本日のつれづれ no.1556 〜家族と繋がり続ける機会〜

2020.08.11 【1587日連続投稿】

 

本日、27歳となりました。

 

毎年書いておりますが、私は母と同じ誕生日なので、毎回は実家に戻って祝うことがほとんどでした。

 

しかし、今回は帰省は控えたので、昨日電話をかけてみました。

 

声を聞いたのは、半年ぶりだったでしょうか?

 

普段連絡は取り合わない分、こういった誕生日だったり、お盆だったり、年末年始のタイミングは自然と家族と連絡を取ります。

 

誕生日は家族とのつながりを確認できる日でもあるなって感じました。

 

【本日の晩酌】

f:id:hiro22yasu13:20200811223602j:image

 

おわり。

本日のつれづれ no.1555 〜諦める部分を明らかにすること〜

2020.08.10 【1586日連続投稿】

 

自分ではどうしようもないことを明らかにすることは、前進するために重要なことだと思います。

 

それぞれどうしようもない部分だと思うことは違います。

 

なぜ違うかというと、実現したいことが違うからです。

一番優先したいことが違うからです。

 

自分にとって一番重要なのは、なんなのか?

 

それが明らかになる時は、諦めることができる時だと思っています。

 

【本日の晩酌】

お店でビールとハイボールいただきました。

 

おわり。

 

 

本日のつれづれ no.1554 〜行為につけ込む搾取をしていない?されていない?〜

2020.08.09 【1585日連続投稿】

 

逃げ恥のドラマ第10話で「やりがいの搾取」「好きの搾取」という言葉がでてきた。

 

やりがいがあれば、なんでもお願いしたり無報酬でいいのか?という問いを投げかけ、

相手のことが好きであれば、相手の希望を飲むのは当たり前なのか?という問いを投げていた。

 

こういった現象は、日常でも溢れているように思う。

 

相手の好意につけ込んで、お願いできることは上手いなぁと思う時もあるし、相手の同意が必ず必要なのだが、立場や関係性によって、その同意を確認する作業にかなりのバイアスがかかっていたりするのである。

 

役割の違いはあれど、対等でいることをいつも忘れずにいたい。

そして、お互い無理もなく対等でいられる関係性は、貴重な出会いだと思います。

 

【本日の晩酌】

 

おわり。

本日のつれづれ no.1553 〜ようやく「逃げ恥」全部観ました〜

2020.08.08 【1584日連続投稿】

 

ようやく「逃げるは恥だが役に立つ」を全部観ることができました。

 

4年前のドラマ?で、当時すごい人気だったことは覚えてます。

職場でもよく話題になってました。

そう、物心ついた時から世間で流行ってるものには乗っていなかったのは、今でも変わっておらず。

 

偶然、Amazonプライムで配信が始まったので、観ることができました。

 

人と人との関係性を観察するにはドラマは持ってこいだと思ってますが、逃げ恥は如実に勉強になります。

 

また仕事や家族や結婚についてなど、様々な問いを当時世間に投げかけたんだなぁと感じるシーンが沢山ありました。

 

おそらく、もう一周します。

 

【本日の晩酌】

 

おわり。

本日のつれづれ no.1552 〜目先の結果に囚われていないか?〜

2020.08.07 【1583日連続投稿】

 

仕事上で、結果を出す=利益と考えるのであれば、常に結果を出し続ける必要はないのかもしれない。

 

結果を出すことを否定したいわけではなく、むしろ利益を出すことは経営する上では大前提であると思っている。

ふと思ったことは、結果を出すために、不利益を選ぶことも必要なのではないかと思う。

 

その不利益を「投資」と呼ぶのかもしれない。

 

本当かどうかは分からないが、ある自動車会社では、一般のコンパクトカーでは利益を出さず、高級車で他を補填する以上の利益を出していると聞いたこともある。

 

全ての事業で、利益をしっかり出す事業。利益はでないけど、世の中に必要な事業・面白くする事業。様々な事業運営のやり方があるが、利益が出ない事業があるから利益がしっかり出るように作り込んでいる人や会社も存在する。

 

冒頭でも書いたが、利益は出さないとやりたいこともできやしない。

しかし、利益をあげるために利益をあげるのであれば、目先の結果に囚われすぎていると思っている。

利益で何に使っていくか?

 

この視点がを忘れることなく、仕事をしていきたいと思う。

 

【本日の晩酌】

休肝日。

 

おわり。

本日のつれづれ no.1551 〜自分の使える時間を把握しているか?〜

2020.08.06 【1582日連続投稿】

 

人間誰でもいくら努力しても増やすことができないのが時間である。

 

削減であったり、捻出することはできても、生まれてから減るしかないのは人類皆共通。

 

あることで力をつけようとしたり、深めていきたいと思うと、ある程度の時間は費やす必要があるのは言うまでもないことである。

 

時間に縛られる必要はないと思うが、限られた時間をいかに使うか?という視点は持っておいて損はないだろう。

 

まずは、1日自分が何に時間を使っているのか把握して、さらに言えば1週間、1ヶ月と何に時間を使ったのか把握してみるとよい。

 

私も常々記録してみたいなと思っているのだが、なかなかやれていない。

 

やっと時はブログでまとめてみようと思います。

 

【本日の晩酌】

休肝日。

 

おわり。

本日のつれづれ no.1550 〜対立構造に先は見出しにくいよ?〜

2020.08.05 【1581日連続投稿】

 

正義を前面に出そうとした時には、誰かには反対されることがあるだろう。

 

反対される時は、単に正義が否定されているだけではない。

 

正義に対し、不安があったり恐れがあったりすることが反対に現れているのだと思う。

 

重要なのは、正義を正義だからといって前面に押し出し、反対に対して対立することではない。

 

反対の人の視点に立ってみることだ。

 

反対の人の視点に立ってみると、何に不安があるのか?不満があるのか?恐れがあるのか?が見えてくる。

 

やるべきことは、その不安や恐れを取り除くことを丁寧に行うことだ。

 

正論では人は動かないし、変わらない。

 

自分は正義を振りかざしてはいないだろうか?

 

【本日の晩酌】

休肝日。

 

おわり。

本日のつれづれ no.1549 〜主体性とわがままは違うのか?〜

2020.08.04 【1580日連続投稿】

 

やりたいことをやる。

今の世の中では一見、いいことのように思われることが多いように感じている。

やりたいことがあることはいいことで、やりたいことをやっている人は主体的であると思われる傾向にあると感じる。

 

しかし、やりたいことが誰かに迷惑をかけていたり、独りよがりなことは「わがまま」でなのでしょうか?

 

主体性とわがままは違うのか?

 

タイトルは、「主体性とわがままは違うのか?」としているが、対して変わらないように思ってきた。

 

やりたいことや自分の好きを突き通すことを応援知ることも素敵に思えるが、

やりたいことや自分の好きなことだけをやることに、疑問を投げかける存在も大切なように思う。

 

なぜなら、自分では気づけないからだ。

やりたいことだけをやればいいわけではなく、誰かの意見も受け入れながら進んでいくことがたいせつなんじゃないかなって思いました。

 

【本日の晩酌】

f:id:hiro22yasu13:20200804204040j:image

おわり。

 

本日のつれづれ no.1548 〜すれ違ったところからがスタート〜

2020.08.03 【1579日連続投稿】

 

コミュニケーションは、すれ違ったとことからがスタートだと思う。

 

自分が伝えたことが、相手に100%伝わることはないのだから、すれ違うのは当たり前。

 

相手が伝えることは、100%言葉で表現されているわけではないのだから、すれ違うのは当たり前。

 

いかにすれ違ったことを自覚し、そのズレからコミュニケーションを取ることができるかがポイントなのである。

 

【本日の晩酌】

休肝日。

 

おわり。

本日のつれづれ no.1547 〜その人になりきってみるとは?〜

2020.08.02 【1578日連続投稿】

 

最近の私の中でのホットワードは「その人の立場に立ってみる」です。

 

その人の立場に立ってみるためには、そもそも何が必要なのでしょうか?

 

・立場や役割を把握しておくこと。

・周囲の状況を把握しておくこと。

・その人になりきってどんな気持ちになるか、できるだけ多く考えてみる想像力。

→その選択肢の中で、その人がどれを選びそうなのか?思考の癖を知っておくこと。

 

少なくとも、これらは必要かと思いました。

 

その人の立場に立つという言葉はよく言われますが、なかなか簡単にできることでありません。

 

できる限り立ってみたけども、自分はこう考えるのになんで相手はそう考えるのか?など、違いが出てきた時こそ、質問を通してより相手を知ることができるんだとおもいました。

 

おわり。