2019.11.29 【1345日連続投稿】
次回の教師塾では、ボードゲームのアチーバスを行います。
正直に言って、12月22日(日)14時から実施するのですが、未だ参加者が0なんです。笑
少しでも「アチーバス」ことが伝わると、講師と教師塾を運営している西尾さんと僕だけで寂しくやらなくて済むかなと思ったので、今日は自分が体験した際の感想などを書こうと思ってます。
そもそも「教師塾」について知りたい方はこちらをどうぞ!
ボードゲーム「アチーバス」の概要が知りたい!
そもそも「アチーバス」という言葉自体よく分からないのに、ボードゲームって言われても、「?」だと思います。
まず、アチーバスとはこのような意味だそうです。
教育ゲーム「アチーバス」とはどのような意味か?
アチーバスは”ACHIEVUS”これはジャーミーが作った「アチーブ」と「アス」の造語です。
・アチーブ=ACHIEVE : 達成する・アス=US : 我々
つまり直訳すると「我々で達成!」という意味で、「チームみんなで達成しよう!」という意味からきております。
ジャーミーは”ACHIEVE"はシングルでしかない、みんなで達成することが大切だと言います。
引用:アチーバス協会アメブロより
アチーバスの意味。 | 心と頭を使ってプレイヤー全員が達成する新・教育ゲームACHIEVUS(アチーバス)、世界大会開催への道。
公式ブログでも書いてありますが、「1回飲みに行くより1回アチーバスをした方が仲良くなれる」みたいです。
アチーバスの超ざっくりな概要
まず、ゲームと言えば勝ち負けがつきものですが、アチーバスには「勝ち負け」はなく「達成・未達成」があります。
それは、プレイヤー全員がある条件をクリアすれば、達成。
クリアできなければ、未達成となってしまいます。
だから、自分だけのことを考えても達成できないですし、他人のことばかり優先していても達成できないのです。
その過程で自分の普段のスタンスや思考が見えてくるんだそうです。
詳しくは、公式HPへどうぞ!
アチーバスとは - 【公式サイト】アチーバスジャパンプロジェクト|遊びながらリーダーシップと思いやりが学べる研修・教育ボードゲーム。ACHIEVUSを通じて、笑顔と思いやりであふれた世界を創造する。
アチーバスを体験した感想
4人でプレイし、そのうち一人が教師塾で講師を務めていただく塩澤先生でした。
1回のプレイが約1時間ほどかかりました。
自分はどっちかというと、他人のこと優先型で他人に自分が困ってるのを気づいてくれよオーラを出してしまっていました(笑)
プレイが終わったあとに、振り返りの時間があってあの時どうだったとか、プレイ中の気持ちを共有します。
なかなか普段の自分と向き合うって大変でやりたくないことですが、ゲームを投じてやることで、楽しくフランクにできたなと思います。
まとめ
結構簡潔に書いてしまいましたが、少しでも12月の教師塾でやる内容を知って頂けたら嬉しいです。
教師塾のコンテンツは様々ありますが、共通テーマとして「自己理解と他者理解」があります。
もちろん、アチーバスもそのテーマに沿った内容です。
よかったら是非一緒に、アチーバスやりましょう!
イベントの詳細はこちらです!
定員6名第14回 教師塾 〜 アチーバスな世界を堪能しよう ~
おわり。