名前?苗字? ひろやすの生き様ブログ

「ひろやす」と聞いて、名前だと思われる方が大半です。

本日のつれづれ no.1489 〜第22回 つんどくらぶに参加して〜

2020.05.23 【1520日連続投稿】

 

本日は、「つんどくらぶ」という本を読んだことがなくても参加できる読書会に参加しました。

 

今回の課題図書は『なせあなたは「愛してくれない人」を好きになるのか」(著:二村ヒトシ)でした。

(何回も読んだことがあり、寺子屋塾の恋愛の教科書?とも言われる一冊です。)

なぜあなたは「愛してくれない人」を好きになるのか (文庫ぎんが堂)

キーワードは「心の穴」でした。

 

心の穴、それは誰もが持っている「自分ではコントロールしようがない感情や思考、言動のくせ」です。

 

心の穴を言い換えるなら、「心のくせ」じゃないかと思っています。

 

この「心の穴」が強く感じるのが、「恋愛」でしょう。

 

怒ったり、悲しんだり、嬉しかったりするもの心の穴があるからで。

 

自分の良さも悪さも「心の穴から湧き出ている」。

 

コントロールはできないけれども、形を知って形を変えていくことはできるもの。

 

しかし、心の穴を見続けることは、難しい。

なぜなら、自分の嫌な面を見続けることにもなるからだ。

そして、善悪・評価をもって心の穴を見ている限り、心の穴によって他人に迷惑をかけている罪悪感で自分を苦しめる。

 

そして、どうやら心の穴との付き合いからは、大きく分けて男女で違うような気がした。

 

男は、辛いから心の穴を開示してしまいたくなることを制圧し、タイミングをみて開示すること。

女は、嫌われることを恐れず、媚びず飾らず、開示できるか。

 

なんだか、これはしっくりきている。

 

開示というのは、「自分のことを愛して欲しい」「受け入れて欲しい」の表れじゃないかともう。

 

お互いが「愛して、受け入れて」なんて言ってたら、成り立つわけがないのである。

 

だから、自覚して制圧するためにも、恐れず開示するためにも、「心の穴」といかに向き合うか。

 

このブログも心の穴見ようとする行為じゃないかと思っています。

 

《本日の晩酌》

本日はお腹いっぱいのため、お酒がお腹に入らず。

 

おわり。