名前?苗字? ひろやすの生き様ブログ

「ひろやす」と聞いて、名前だと思われる方が大半です。

no.2768 〜結論から話すってむずくない?〜

2024.03.26 【2802日連続投稿】

 

よく「結論から話せ」と言われるが、私はどちらかというと苦手です。

 

そもそも結論がない話もあるし、結論を理解できてないと結論から話せないからです。

 

結論から話せるのは、報告することであれば、相手が求めている報告内容を分かっていることだし、相談したいのであれば自分が相談したいことをはっきりさせているということだろう。

 

となると、自分で分からないから相談している時には、まずは自分で可能な範囲で整理している必要がある。

 

自分の中でも整理できているかは、相手に投げかける問いでもある。

 

いい問いでないと、いい話し合いにもならないと思うので、まずは何を自分はまたは相手は聞きたいのか?を考えることが結論から話すコツなんだろうと思う。

 

おわり。

no.2767 〜全ては整理から始まる〜

2024.03.25 【2801日連続投稿】

 

全ては情報も物も整理することから始まる。

 

必要な情報や物は何か?

 

考える前に必要な情報が揃っていて整理せねば考えることはできない。

 

一時的なことで感情のみで決める時もあるかもしれないが、その時の判断を責任を持ってやるか・勇気を持ってやめるかも大切になる。

 

整理ができるということは、理解ができているということなので、相手に説明するのも上手い。

 

だから、目の前のことばかりではなく、背景や成り立ちも含めた話せる人であって欲しい。

 

おわり。

no.2766 〜昼からビール飲んでええんや〜

2024.03.24 【2800日連続投稿】

 

成長し続けるとこでしか自分に満足できなくなるのは一種の病だと思う。

 

自分が自分であることを忘れずに誇れるのであればそれは一つの自己受容であると思う。

 

休日の昼からビールを飲んで楽しく過ごせてそれでいいと思っている。

 

おわり。

no.2765 〜解像度を上げる〜

2024.03.23 【2799日連続投稿】

 

伝え方を工夫すれば、誰にでも伝わるようになるわけではないが、伝え方の解像度を上げれば、伝わる幅は広がると思っている。

 

私の思う解像度を上げるとは、

カップラーメンを作るを例にすると、

カップラーメンを作るとは、お湯を沸騰させ、カップラーメンの蓋を開け、お湯を線まで入れ、3分待つ」と言えると思っている。

 

自分の認識と相手の認識が違うと伝わるものも伝わらない。

 

だから、伝わらない経験をした時に、どこが伝わらないポイントだったのか?を分析してみることが大切だ。

 

おわり。

no.2764 〜書き続けて8年が経ちました〜

2024.03.22 【2798日連続投稿】

 

このはてなブログで基本毎日書き始めて、8年が経ちました。

 

2016年3月22日から一応毎日書いてます。

 

一応というのは、書き忘れて寝てしまった時は翌朝書いたりしているので、一応毎日ということにしておいてます。

私の中では一応毎日がしっくりくる表現なのです(笑)

 

そして、今日で8年が経過して9年目に突入しております。

 

1記事の文章量をたくさん書く日は年々減っていますが、ここ書く行為を一応毎日やっているからこそ、今の自分があることは間違いないです。

 

久しぶりに8年前の自分が書いていることをサラッと読み返してみると、随分苦悩してたんだなぁと思います。

 

書くことの内容の大半がその日の悩みや定期的にくる悩みについて書いてありました。

 

じゃあ、8年経った今は同じことで悩むことはなくなってますし、そもそも悩むことは減り、悩んだ時の対処も随分様になったと思います。

 

たしか、8年前は当時付き合っていた彼女からフラれたショックから立ち直り切れないまま社会人がスタート。

 

結構、職場で上手くいかないことがあったら引きずっていに持ち帰ることも多かった。

今は悩みを持ち帰ることはなく、仕事を持ち帰ってます。

 

ただ言えることは、8年前の自分が今の自分を想像していたか?というと、全く想像していなかったです。

 

人生本当にどうなるかは分かりません。

 

でも8年前の想いは今も消えてなくて、インタビューゲームという2人組でお互いインタビューし合って、相手の話をまとめるワークショップで、「共感できて能動的に動ける人になりたい」「自分が自分でいいと思える場所をつくりたい」みたいなことを当時言っていて、今の自分をみると確かにその方向性で歩んできたなと思ってます。

 

これから30代をどう生きるか?

まだ書き続けて5年や10年後に振り返ってみることが楽しみです。

 

ブログならタイトルは「ひろやすの生き様ブログ」なので。

 

おわり。

 

no.2763 〜自分のキャリアが強みになる点が見えた〜

2024.03.21 【2797日連続投稿】

 

今日はトヨタ自動車の特例子会社トヨタループスが主催するイベントに特別にご参加させていただきました。

 

普段は福祉事業所の集まりに行くことが多いですが、課題に感じている就職支援の部分で企業側の視点で話を聞くことはなかなかないので、とてもいい刺激を受けました。

 

やはり私のキャリアが、教員を目指す学生→特別支援学校の教員→就労支援と歩んできた中で、個人の成長をどうサポートし、組織に中でいかに貢献し、自分の人生を歩んでいくかをやってきました。

 

この点は、強みになるだろうなと考えつつ、やれることをやっていこうと思います。

 

おわり。

no.2762 〜相手がどう受け取るかを考える前にまずは発信すること〜

2024.03.20 【2796日連続投稿】

 

相手の立場に立ってどう伝えれば、相手に伝わるだろう?と考えながら伝えることと、相手にどう思われるんだろう?と考えた結果伝えられないのでは、大きく違う。

 

根本的には、自分中心で物事を考えているか・組織や関係性で物事を考えられているかの違いだと思っている。

 

仕事はやはり自分中心では回らない。

自分中心であったとしても発信しなければ何か起きない。

 

だから、発信した後に相手がどう受け取るのか分からなくても、発信することからスタート。

 

大谷翔平もボールを投げなかったら一流ピッチャーになれているわけもなく、バットを振らずメジャーのホームラン王になることもなかった。

 

まずは伝えることからが伝え方を考えるスタートである。

 

おわり。

no.2761 〜いかなる時も感情に支配されるな〜

2024.03.19 【2795日連続投稿】

 

生きていればそりゃ喜怒哀楽だけでなく、様々な感情が激しく自分の内面に走り回ることがある。

 

時にはカッとなってしまって、怒ってしまったりして、自分の感情が表に出る時もあるだろう。

 

しかし、立場によってはいかなる時も感情に支配されているように他者から見える振る舞いは控えた方がいい時がある。

 

正義感からそうしたとしても、「果たしてその時感情的になる必要があるか?」と周囲が思えば、「この人はちょっとしたことで怒ってしまう人になるんだ」と思われてしまう。

 

だから、リーダーや上司など人をマネジメントする立場の人は、感情と事実を切り離した言動が求められるのだろうなとつくづく思う。

 

今は管理者は罰ゲームと言われるとも言われる時代。

感情のコントロールが難しい人からすれば、苦手な立場でしんどいと思う。

 

だけれども、自分を扱えるようになるとそもそも人生が変わっていくことに気づくチャンスとも捉えられる。

 

要は、自分次第。

 

おわり。

no.2760 〜準備が結果に繋がってる〜

2024.03.18 【2794日連続投稿】

 

準備がはやり結果に大きく左右する。

 

思いつきで話すのと、事前に話すイメージを持っておくことで会話の広がりも膨らむし、ある程度のイレギュラーにも対応できる。

 

もちろん、準備ができない状況もあると思うが、経験を重ねるとその経験が準備となる。

 

準備を怠る人に良い結果はなかなか巡ってこない。

巡ってくるかもしれないが続かない。

 

完璧な準備は難しくても0と1でも、全然違う。

 

おわり。