名前?苗字? ひろやすの生き様ブログ

「ひろやす」と聞いて、名前だと思われる方が大半です。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

本日のつれづれ no.1789 ~2020年度締まりました。~

2021.03.31 【1820日連続投稿】 本日で、2020年度は終了。 現在の職場(障害者の就労支援をしているNPO法人)での、3年目を終えました。 入社時から会社の規模が約2倍(従業員も売り上げなども)になり、入社時から進んでいきたい方向に進んでいっていると感…

本日のつれづれ no.1788 ~対話しないことで、思い込みがつくられる~

2021.03.30 【1819日連続投稿】 話をしてもいないのに、「あの人は○○だ」と決めつけることは、時期尚早であると私はいつも思っている。 話というのは、当たり障りない会話ではなく、お互いの腹をみせた対話である。 対話とは何か?を話すと別路線の内容にな…

本日のつれづれ no.1787 ~押し付けではなく、対話へ~

2021.03.29 【1818日連続投稿】 本日のはたらくLabo(私が働いているNPO法人で、障害者の就労支援を行っています)のセミナーで「困った相手とどうかかわるか?」などをテーマで話をしました。 その中で、過去にブログでも書いた『普通がいいという病』(著…

本日のつれづれ no.1786 ~人間関係こそが悩みの種?~

2021.03.28 【1817日連続投稿】 悩みのすべては人間関係から生じていると、どこぞの本で書いていたり、何かの講演会やYouTubeで見たような気がする。 「人間関係が悩みをつくっている」と聞いたときは、「ああ、確かにそうかもしれないな」と思った。 しかし…

本日のつれづれ no.1785 〜ぼんちゃん・えりさん。おめでとう〜

2021.03.27 【1816日連続投稿】 本日は、友人のぼんちゃんとえりさんの結婚式でございました。 結婚式の準備を通して、さらに絆が深まっていったんだと感じました。 おめでとうございます♪ そして、末長くお幸せに〜! これからもよろしくお願いします! 【…

本日のつれづれ no.1784 ~自分で気づくことの価値~

2021.03.26 【1815日連続投稿】 誰かに言われたり、与えられたものの中から気付くことも価値があるが、 自分が苦しんで、もがいて、体験や経験の中から気付きの価値はより一層自分の宝になる。 【本日の晩酌】 休肝日。 おわり。

本日のつれづれ no.1783 ~なぜ押し付けが破壊を生むのか?~

2021.03.25 【1814日連続投稿】 押し付けとは、他者が誰かに強制的な行動や価値観を与えていることだと思っています。 押し付けされると、気持ちいい人は少ないと思いますし、押し付けから様々な人間関係のトラブルが起きていることが個人的な感想です。 個…

本日のつれづれ no.1782 ~「助けてください」が言えないのは未熟な証?~

2021.03.24 【1813日連続投稿】 先日のオンライン読書会『生きる技法』(著:安冨歩)の際に、中心的テーマとなったものが「依存先が増えることは自立すること」という内容であった。 依存先が増えることは、自分が頼りにできる人が増えるということであり、…

本日のつれづれ no.1781 〜現場主義に徹する〜

2021.03.23 【1812日連続投稿】 現場主義に徹する これは、京セラの創業者である稲盛和夫氏の言葉であるようだ。 言葉の原点になっているのは、製造業の現場だったのではないかと私は思っていますが、それはどんな業者においても同じだと思っています。 何か…

本日のつれづれ no.1780 ~かれこれ、5年書き続けていました。~

2021.03.22 【1811日連続投稿】 2016.03.22からはてなブログで毎日何かしら書き続けて、5年が経ちました。 365日×5年=1,825日になるはずだけど、なっていないのは、さておき。(笑) 書き続けることは、自分と向き合うことであり、他者に関心を向けることで…

本日のつれづれ no.1779 ~オンライン読書会「生きる技法」を読み合う 感想~

2021.03.21 【1810日連続投稿】 本日は、私と愛知県の工業高校の教員をやられている西尾亮さんと運営している「教師塾」として、オンライン読書会を開催しました。 テーマ本は「生きる技法」(著:安冨歩)です。 結果、私と西尾さんも含め6名で実施しました…

本日のつれづれ no.1778 ~分からなくても考えておくことが吉~

2021.03.20 【1809日連続投稿】 ずっとずっと考えても分からなかったことが、ある日突然分かることがある。 なんで今まで分からなかったの?という気分になるときもあれば、 ついに分かったぞ!という気分になるときもある。 このような体験を「インキュベー…

本日のつれづれ no.1777 〜自分で苦しまない為に〜

2021.03.19 【1808日連続投稿】 やらならないのか? やる必要があることなのか? やらなくてもいいが、やった方が誰かのためになることなのか? 大切なのは、相手がどう意図していて、自分がどう認識しているか?を自覚しておくことだろう。 【本日の晩酌】 …

本日のつれづれ no.1776 ~チームコラボツールlarkを初体験~

2021.03.18 【1807日連続投稿】 今日は、21日に控えるオンライン読書会に向けて、zoomではなくlarkを初体験しました。 larkはチームコラボツールと称されていて、zoomとslackとG suite !をまとめた最強ツールと呼び声があるものらしいです。 複数人のオンラ…

本日のつれづれ no.1775 ~セルフモニタリングの効果とは?~

2021.03.17 【1806日連続投稿】 セルフモニタリングを言い換えると、自己観察である。 その目的はなんとなく分かるけど、日々続けなければならなく、大変めんどくさかったりする反面、「そこまで効果があるのか?」「意味があるのか?」と思う方も少なくない…

本日のつれづれ no.1774 ~時間を上手に使うコツ「何を捨て、何を選ぶか?」~

2021.03.16 【1805日連続投稿】 誰しも、平等に与えられているものの1つが「時間」である。 どの時代のどこに生まれようが、 誰に育てられようが、 時間は平等である。 その時間を上手に使うためにできることは「どのように使うか?」よりも「何に使うか?」…

本日のつれづれ no.1773 ~計画よりも記録を取る方が価値がある?~

2021.03.15 【1804日連続投稿】 つい、今よりも何かをよくしよう! これができるようになりたい! この仕事の成果を上げていきたい! この勉強をやっていきたい と思ったときに、あなたならどんなことをするだろう? 計画を立てることは、「計画通りにやって…

本日のつれづれ no.1772 ~未来デザイン記録 ⑤方法立案&計画編成(2020.09.27start)~

2021.03.14 【1803日連続投稿】 私が通っている名古屋市中村区にあるセルフデザインスクール「寺子屋塾 中村教室」では、未来デザインというプログラムがあり、本日は先月の続きを行ってきました。 未来デザインとは?? 未来デザイン考程は、事業や人生の未…

本日のつれづれ no.1771 〜プロセスの重要性をどう捉えるか?〜

2021.03.13 【1802日連続投稿】 物事にはプロセス(過程)が存在する。 プロセスにおいて、どんな手段をとるかが目的となってはならないが、結果さえ出れば良いという考えも結果は結局出ない。 プロセスが目的にはならないが、重要であると認識すれば、結果と…

本日のつれづれ no.1770 ~自己嫌悪に対してどう向き合うべきか?~

2021.03.12 【1801日連続投稿】 様々な失敗や挫折の機に、自分を自分のことを「ダメなやつ」と認定を下すのが、自己嫌悪であると私は考えている。 自己嫌悪の何が厄介化というと、自己嫌悪にならないために、様々な対策・対応を人間はすることである。 自己…

本日のつれづれ no.1769 ~事実を整理するだけでも、進む道は見えることがある~

2021.03.11 【1800日連続投稿】 それは事実か認識(妄想・偏見・観念など頭で作り上げているもの)を切り分けて、事実を整理するだけでも進むべき道はみえてくる。 分からないなら、事実を知るための行動を起こしていくのみ。 そして、進みたい方向こそ、そ…

本日のつれづれ no.1768 ~「仕事だから...」で片づけないこと~

2021.03.10 【1799日連続投稿】 「仕事である以上、やらなければならない」という考え方がある。 仕事である以上、仕事として誰かのために必要となるものである。 だから、どんな仕事であれ、仕事をすることで誰かが幸せや喜びに繋がっているはずである。 そ…

本日のつれづれ no.1767 ~従属ではなく、依存すべし~

2021.03.09 【1798日連続投稿】 人間は誰かに依存しないと生きていけない動物です。完全に一人になり、山奥に引きこもって、自給自足の生活を送る、というのは、ほとんどの人にはできないことです。たとえ山奥に引っ込んだとしても、その山の樹を伐採しない…

本日のつれづれ no.1766 ~誰とでも仲良くしてはいけない?~

2021.03.08 【1797日連続投稿】 友だちを作るうえで、何よりも大切な原則があります。それは、 【命題2】☆誰とでも仲良くしてはいけない ということです。これが友だちづくりの大原則です。誰とでも仲良くしようとすれば、友だち をつくるのはほぼ絶望的で…

本日のつれづれ no.1765 〜どんな人たちと人生で関わりたい?〜

2021.03.07 【1796日連続投稿】 子どもの頃は、学校という組織の中で過ごすことが多くそこに集まる人の中で、合う・合わないがありながらも、集団性を意識して過ごす環境であると考える。 めちゃくちゃ鍛えられる環境であるが、大人になるとより「自分から人…

本日のつれづれ no.1764 〜オフしてる時間を共有するのも大事〜

2021.03.06 【1795日連続投稿】 この土日は、普段仕事で関わる人々とオフを堪能しています。 【本日の晩酌】 呑んだくれ おわり。

本日のつれづれ no.1763 〜伝わらないことにビビらないこと〜

2021.03.05 【1794日連続投稿】 自分の発言に責任を持つことは重要なのかもしれないが、「話したことがすべて伝わるわけではない」「意図していることが、100伝わるわけがない」「ひょっとしたら、180度異なる解釈をされるかもしれない」ということも事実で…

本日のつれづれ no.1762 ~やらないと決めるのも一歩前進~

2021.03.04 【1793日連続投稿】 今週から私が働いている就労継続支援B型事業所を利用し始めたMさん。 4年間ほど引きこもっていたそうですが、今日はお昼ご飯を外食するということで家から連れ出されて、その帰りに事業所に寄ってくれました。 ちなみに、引き…

本日のつれづれ no.1761 ~劣等感も活かし方次第~

2021.03.03 【1792日連続投稿】 劣等感を抱くことは、良いも悪いもなく、活かし方次第だろうと思います。 劣っていると感じることが、活力ややる気を起こしてくれるなら上手いこと使えばいい。 劣っていることが、自分を苦しめてしまうなら、自分は自分で他…

本日のつれづれ no.1760 ~判断するよりも観察し続けること~

2021.03.02 【1791日連続投稿】 ついつい判断することが良いこと。 さらには、できるだけ早く正しい判断が良いこと。 と思っている節が自分の中であった。 そもそも、判断が正しいかどうかは結果を見てみなければ分からないし、 判断することが絶対的である…